受付終了
一緒に対処を考えてほしい

咳払いされるのはなぜ?
visibility610 edit2023.08.05
特に男性からされます。ゲホンゲホンというような、敵意のある咳です。私は基本的に動きが遅く、空気も読めずオロオロしています。挙動不審だから咳払いしたくなるのでしょうか?しかしそれだけであんなに激しく咳払いされるでしょうか?目が合った人は百発百中でしてきます。今日は、バス停で横にいた男性が咳払いし始めたので、もしかしたら私が咳払いされるのを恐れ構えすぎていて、それを敵意と感じるのかもと思い、バスを先に乗るよう譲り、優しさを見せたのですが、バスの中でもその人は私の後ろで何度も何度も咳払いしてくるのです。表情が乏しいので怒っているように見えるのかもしれません。しかし、他人にわざわざ咳払いなんてするものなのでしょうか?
女性からされることもあります。私が周りの目を気にしてる様子が鼻につくのでしょうか?
本当にあまりにいつでもどこでもされるので、世間から忌み嫌われた存在のように感じ辛いです。
何故こんなに他人に傷つけられなければならないのでしょうか?
見た目はいつも化粧してるわけではありませんが、変な格好や汚い格好はしてません。髪もそれなりに綺麗にしてるつもりです。
少し対人恐怖ぎみで、自信がない様が敵意に見えるのかと思い、自信があるように振る舞っても鬱陶しそうに咳払いされている気がします。
人が皆咳払いしてくるだけの、敵にしか感じなくなりました。本当に辛いです。外に出てもビクビクしてしまいます。自分もたまにやり返したり、睨み返したりするようになり、それも辛いです。
男性は嫌いな女性に咳払いとかして当たり前なものですか?
ある時から突然されるようになり、今では日常茶飯事になりました。どこに行ってもされます。コンビニ、バス、新幹線、道端、全部です。
誰か咳払いの意味がわかれば教えてほしいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら