受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

思ったことが態度に出てしまい、彼に嫌な思いをさせてしまいます。

visibility503 chat2 personはるこ edit2023.08.07

彼氏と一緒にいると、不満に思うことがあります。ただし私が我慢すれば済むようなちょっとした行動だった場合、私は自分が我慢することで済まして来ました。

例えば、買い物で私を待たせる時間が長いとか、疲れている時に家事を頼まれるとか、些細なことです。

ですが先日、彼に「貴方は怒るから」と言われてしまいました。自分は我慢しているつもりが、無口になるなど態度に出てしまっていて、無意識で彼を威圧してしまっていたようです。

私としては、態度に出さないようにしたいのですが、何かいい方法(考え方など)を教えていただきたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    らいむ 50代 女性
    初めまして、らいむと申します
    ご相談ありがとうございます

    彼の言動に、はるこさんが我慢すれば済むと考えているが不満の感情があり態度に出ているということで、考え方などを知りたいと…

    率直に、不満なものは不満!とは感じますが、それだと身も蓋もないので…

    不満を感じなくなれば態度にも出ないと思います
    例え話しでみてみると、

    買い物ではるこさんを待たせる時間が長い⇒
    どれくらいまでなら待てますか?何分までなら待つよ~と先に伝えてみては?
    または、何時に何処でと約束しそれまでは自分の買い物をしてみては?

    疲れている時に家事を頼まれる⇒
    疲れていると言ってみても頼まれるのか?
    または、あらかじめ家事の分担をしておくのはいかがでしょう?

    態度に出ているのなら、最初から口に出してしまった方が早いような気がしました

    私のコメントが何かの役に立てれば良いのですが、立たなくてもお許しを…
  • refresh約2年前
    しゅうま 20代後半 男性
    こんにちわ!
    我慢って辛いですよね。
    どうにも伝えようにも、相手のことを忖度してしまったりしますよね😔

    どんなカップルにも、多かれ少なかれストレスやすれ違いは起きるのは当たり前です。

    そこで、どのようにすれば良くしていけるのか?ちょっと話し合いたいことがあるんだけどって柔らかいトーンで話してみましょう。

    おすすめの本があって、「夫婦・カップルのためのアサーション」というのがおすすめです。
    一読する価値はあると思います。

    同じことでも、伝え方一つで捉え方が変わったり、受け入れやすくなったりしますよね。

    例えば、「この間は黙り込んでしまってごめんね。その時はどのように私の考えを伝えたらいいのかわからなくて、黙り込んでしまったの。
    〇〇君は、どう思う?こうして欲しかったとかあれば、なんでも言ってね。」

    みたいな感じですね。
    意固地にならないで、オープンにコミュニケーションをとることで相互理解につながります。

    ぜひ、アサーティブで密なコミュニケーションを大切にしてください。


    私もひょんなことで時々、嫌悪な雰囲気になることはあります。
    相手に嫌なことをされた時は、私は正直に今の想いを伝えます。彼女も悪意があってしているわけではありませんから。


    例えば私の話をします。こんなシーンがありました。
    彼女とは、旅行へ行ったり大きなイベントを作る時に限らず、何かあった時にはお互い相談するように決めています。

    しかし彼女は友人間で旅行へ行くことを勝手に決めていました。
    彼女も鈍感な方なので、友達の話をとんとんしゃべっていくのですが、私は約束を破っている彼女が気に入らなく、楽しそうに喋ってるのも全て憎たらしく思いました。

    なので、こう伝えました。
    「旅行へ行くのは良いけど、(私に)相談せずに決めたのが気に入らない…」
    すると、彼女は察したように黙り込みました。

    その時は彼女があまりにも喋り続けるものだから、出だしは強めの言葉を選びました。


    10分くらい沈黙を挟んで、続けてこう伝えました。
    「寂しいな〜…それは寂しいわ…」

    さらに5ふんくらい沈黙の後、彼女は、言葉を選びながら、申し訳なさそうに、こう話し出しました。「確かに、その場のノリで…」

    彼女は泣きながらぎこちなく喋るので、
    「もう良いんだよ」
    とハグをしました。

    一見マイナスな出来事でも、素直な気持ちを、あなたとこれからもずっと一緒にいたいんだっていう気持ちで伝える。
    私はそれが大事なのかなと思います。

    参考になれば幸いです。😌
keyboard_arrow_up