受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

自分のものを捨てられた

visibility534 chat4 personるぁた edit2023.09.03

今さっき、私がソファーにおいておいたグミを勝手に捨てられていたのを見つけました。兄弟に聞くと父親にやられていたようです。何故か聞くとゴミだと思った、ちゃんと片付けろといわれました。まず人が買った人の"食べ物"を許可無しに汚いゴミ箱に捨てるという行動が私は理解できません。そして私がグミを放置していたのは15分ほど。個人的には全然迷惑にもならない時間だと思います。それをいうと片付けないのが悪いの一点張りでした。私が何か言おうとするごとに私の声に被せて「片付ければいい」「片付けないのが悪い」と言ってきました。そもそもおいてあっただけでそんなに怒ることでしょうか?捨てるまでするようなことですか?こういう小さなストレスが何年も前から毎日たまっています。でも虐待とかではないので警察にも誰も頼れません。辛すぎるのですがどうすればいいですか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    RAY 30代 女性
    『そもそもおいてあっただけでそんなに怒ることでしょうか?』
    と書かれていますが、グミを捨てられただけでそんなに腹が立つものでしょうか…?

    グミは高くても200円くらいですし、同じものをまた手に入れることもできますし、
    なんならお父様が捨てたのなら新しいものを買うお金を請求するのは正当な気がします。
    (ちなみに、明らかに子供のものであろう、中身が残っているグミを捨てる感覚もレアだと思います…)

    そんな小さなことで怒ってはいけないという意味ではなく、何かもっと、捨てた捨てられた以前の不信感みたいなのが根っこにある可能性もあるように感じました。それがお父様だけに対するものなのかとか、何が原因でそんなにも腹が立つのかはご自身の中で原因を探求してみるといいかもしれません。

    また、世の中には物の位置を他人が動かすことに対して普通以上に気になるし腹が立つ人が居ます(アスペルガーだったかな…ここに関してはあやふやです)。その場合は、自分がそういった状況に人一倍ストレスを感じるタイプだと認識した上で対策を練るのがいいかもしれません。もしかしたら大人になってから一人暮らしをするという手段くらいしかないかもしれませんが…。
keyboard_arrow_up