受付終了
だらしない自分が嫌になります
visibility769 edit2023.09.07
その気持ちに辿り着くまでも時間がかかり、その間、家事にとりかかるのに時間がかかっていたり、何をするにも気持ちがついて行かずにただ時間だけが過ぎていきました。
私は昔からこういう所があるのですが、
やらなくてはいけないのに出来なかったり、くよくよと悩んだりすることがあって、かなり時間も無駄にしていると思います。
今も専業主婦なのに家事も取り掛かれなかったり、かといって趣味に時間を使っている訳でもなく、ただ昔のことを悔やんだり、あの時は良かったな〜と思い出したり、そんなことをボーッと考えてばかりいます。
考える時間が無駄にあるから…というのもあるのかもしれませんが、それでも周りを見るともっと時間を有効に使って、活動的に健康的に毎日を送っているように見えて、凄いなと思えて羨ましいです。
また、この考え込む時期が過ぎるとこんな事も無くなるのですが…
凄く疲れて、夫を朝見送った後に午前中いっぱい寝てしまうこともあります。
起きた後は罪悪感でいっぱいになります。
だらしなくて嫌になりますが、考え込んでしまったり、体が動かない時があるのも確かです。
妊活の結果が出なかったり、辛い時が重なった酷い時は本当に悪い方に考えてしまって、消えたくて涙が止まらない時もあります。
こんな生活から少しでも改善出来るとしたら、どうしたら良いのか、アドバイスを頂きたいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


