受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

自分が悪いんだったら気付きたいので質問します。

visibility679 chat1 personたかお edit2023.09.09

私は、左目だけ視点と違う方向に向いちゃう事がちょいちょいあります。結構気にしてるんですよ。幼稚園の時、園で遊んでた子に突然言われたんです。「なんで、ひだりめだけあっちみとんの?」幼いながら、自分の目が変なんだと気付きました。
小学生の頃も、何度か指摘されました。小学生は精神が育ちきってないから、デリカシーのない発言も多々あるのは分かっています。でも指摘されると悪意が無いとわかってもかなり傷つきました。あ、やっぱり気になるくらい変かぁ…。本当に嫌になっていました。多様性の時代に言うのもなんですが、普通じゃない自分が嫌なんです。私は、普通でありたい。
何度か手術を受けたいと親に相談してみましたが、「やる意味が無い」の一点張りでして。害があるわけじゃ無いから放っといて良い、という意見から変えてくれることはありませんでした。多分、私にしか疎外感は理解する事が出来ないだろうし、私の気持ちを全て汲めとは言いません…。でも、欲を言えば親身になって聞いて欲しかった。
親はいつも私の主張を聞いてくれません。「お前の気持ちもわかるけど、でも必要じゃないやろ。」私の意見を蹴り飛ばしてますやん。わかったフリだけして、私に歩み寄ってくれた事はないです。
人の顔の方を見るのが怖いです。外斜視だってバレたら、指摘される。友達と話してる時も、ちらっと顔を見て一瞬で逸らすようにしています。誇張気味になってしまうかもしれないけど、目の事に触れられるのがトラウマというか、本当に怖いんです。もし私が外斜視じゃない普通の目になったら、みんなの目を見て話したいな、と思いました。愚痴っぽい内容ですみません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up