受付終了

どうすればよいでしょうか
visibility544 edit2023.09.25
2022年1月頃、お付き合いしている方と結婚についてお話をしました。
その時はお互い結婚に前向きで、でも仕事もしっかりした上で結婚したいとなり、1年後(2023年4月頃)に同棲し、そのまた1年後(2024年4月頃)に結婚しようと話してました。
ただ、同棲をしようと話してた2023年に入り、本格的に同棲に向けて取り組もうとしてた時に、パートナーから急に同棲も結婚も全然考えてなかったと言われました。
私方は同じ会社で、私は転職を、パートナーは、同じ会社で異動、もしくは転職を考えていました。
仕事が変わるタイミングで同棲もしようとお話ししてました。
私はキャリアチェンジもしたかったので、転職をしましたが、パートナーは異動もしない、転職もしない、ここからは動かないと。
私も後に引けず、転職はしましたが、同棲を考えていましたので、2人用の家を探していました。
パートナーはこれから異動になるかもしれないから1人でも住めて、2人でも住めるような家を探して欲しいと言ってその条件の家を見つけましたが、家を契約した瞬間に異動しても同棲をするかわからないと告げられました。
同棲の為に2人でお金の話もしましたし、どのように折半するかも話していたのですが、いつの日か全部私が負担することになってしまいました。
異動できなくても、転職すると言ってなかったかと問いてみましたが「言ったけど、絶対そうするとは言ってない」と言われました。
私の転職は、同棲のこともあってエリアはある程度絞ってました。
私は横浜に引っ越して、家賃が高い分、パートナーはいずれすぐ行くから、行く前でも少しは家賃を払うという約束をしていました。
しかし、この約束も同棲したくなくなったという理由でパートナーは家賃は払わず、生活が逼迫してしまいました。
お互いの仕事を考慮しての同棲でエリアを決めました。
こんな話をしていたのに、転職はあなたが決めたから、生活が逼迫しても私は関係ないと。
パートナーは結局遊びたかったのか、陰で浮気までしていました。
私は生活することが困難になり、辞めたくもない仕事も辞めることになり、帰郷することなりました。
一度、本当に死にたいと思い、パートナーに、もう生きていけないと告げたら、凄く怒られ、あなたはやってはいけない事をしたと逆に責められました。
お金、自由、キャリアも捨てる事になり、まだ心と体はズタボロもままです。
このような場合どのようにしたらよいのでしょうか。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら