受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

大学受験について。中3です。

visibility690 chat6 personもちもち子 edit2023.10.11

私は県内トップの偏差値を誇る中高一貫の女子校に通っている、中3です。成績はハッキリ言って悪いです。友達には悪い点数を面白おかしく話しています。今学校では高校内容をやっているのですが、テストの点は数学①(二つに分かれています)が15点前後、数学②は20点、英語35点、国語91点ほどです。他の教科はそこそこ良いです。先日TikTokでビリギャルの話を初めて詳しく知り、刺激を受けました。
そこで、こんな私が東大に行ったらめっちゃおもろいなという私のエンタメ精神が働いてしまい、今は東大に行く気満々です。可能性はありますか?中高一貫校なので高校受験はないし、すでに高校内容なので有利だと思います。私の学校は、年に0〜3人ほどが東大に合格しています。少しでも可能性があるなら頑張ってみたいなと思いました。回答お待ちしております。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    釣りで例えれば餌にあたるのがやる気のようなもの。

    最終的に何が釣れるかはわかりませんが、やる気になったもちもち子さんであればきっと大切なものを釣り上げられるのではないかと思います。
  • refresh約2年前
    Gash Kiyo 30代 男性
    読ませて頂きました。正直可能性が気になるのは
    最もです。その上で言うとすれば、今から可能性の
    事を考えているぐらいだったら、その時間に一問でも
    問題を解くことに取り組んだ方が良いです。だって、
    可能性なんてのは、高校になれば模試とかで判定が
    出るんだから、今から考えて自分にリミッター付けて
    いる必要は無いのです。

    志を持ったなら、ひたすら実力を付ける事。それだけ
    考えて取り組んだ方が良いと思います。
  • refresh約2年前
    メンバー
    さゆ 20代前半 女性
    もちもち子さん、こんにちは。

    中高一貫校で、中3のこの時期で既に高校の内容を学んでおられるのですね…!
    私は現在大学生ですが、中学→高校受験→高校→大学受験→大学というルートを歩んでいます。
    もちもち子さんのことを尊敬しますよ😊

    大学受験まではまだ時間がありますし、私の大学受験の経験を踏まえてもやはり現時点で既に高校の内容を学んでいることは有利に働くと思いますので、可能性はゼロではないと思いますよ。
    相当の努力は求められると思いますが、まずは根気強く頑張ってみてはいかがでしょうか?
    応援しています👊
keyboard_arrow_up