解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

環境の変化が怖すぎる
visibility323 edit2025.03.24
私は先日、声が出ないや体が動かないなどの症状から病院に行ったところ、身体症状症という診断を受けました。(心療内科兼精神科です)
それの原因には、ストレスや疲れ、環境の変化などがあるそうでクラス変えで友達が全然いないクラスになったらどうしようかと不安です。不安というよりもはや怖いです。
また、今年度担任だった女性の先生が今日離任してしまったので、せめて体調について話してある友達とは同じクラスにしてほしいのですが、先生方も生徒1人1人の友達関係を把握している訳ではないので考慮してくれるか分かりません。
(いつメン7人、親友などのなんでも話せて安心できる人2人です。この2人とは一緒がいいです。)
前に1度動けなくなり担架で運ばれたことがあるのでそれは考えてくれると思いますが、どういうふうに影響があるか分かりません。病院での診断結果もまだ先生に言っていません。
そこで質問なのですが、
①こういう精神的な病気とかって先生に言っておいた方がいいですか?
②希望する人と同じクラスになるにはどうしたらいいですか?
相談っていうより質問になってしまいました。すみません。答えてくださると嬉しいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら