受付終了
一緒に対処を考えてほしい

休んでていいのか分からない。
visibility630 edit2023.10.14
この仕事が好きでやりがいを感じ一生懸命働いていました。しかし、4年目になった頃に病気(内科系疾患です。)になり2ヶ月間休職していました。
その後職場へ復帰したのですが、それからはちょっとしたことで体調を崩したり疲れやすかったりして調子が悪いことが多く、休むこともしばしばありました。
そして、そんな状態だったのでついていた役職からも外されました。その役職にやりがいを感じていたのでもう一度やらせて頂きたいと志願したところ「たまたま空いてたからあなたが役職に当たっただけで別に誰でもよかった。もし戻りたいなら戻ったことでどんなメリットもらたすのかプレゼンしてほしい。」と言われ、一気にやる気をなくしてしまいました。
その後も慢性的に疲労を感じながら仕事をしていくうちにやる気が出なくなり、仕事に対する魅力も感じなくなりもうこれ以上頑張れない!と思いながら仕事をする日々が続きました。また、ふとした時に泣けてきたり、上司からのちょっとした指摘で泣いてしまったり、休みの日も気分が晴れないといった症状が出たり、趣味など好きなことをやらなくなり仕事から帰ると寝てばかりといった生活になりました。(職場復帰してから今までが半年ぐらいです。)
今は仕事を休ませていただいています。心療内科には4日後受診予定です。
まだ休んで1週間ほどしか経っていないのですが、何もやる気が出ず、外に出たいとも思えません。以前好きだったこともしたいと思えません。ただ、ゴロゴロしてても退屈で。また今年は仕事を休んでばかりで、休んでることへの罪悪感もあります。
今はゆっくり休むべき時ですかね?
拙い文章ですみません。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら