受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
40代 女性

小さい会社だとやりたい放題

visibility258 chat1 personけろろん edit2025.04.16

ビル内に喫煙所はあるのに、面倒だからと電子タバコを業務室内裏で吸っていたり、朝就業時間にいつも20分ほど遅れて出勤したり、業務電話をスピーカーで話するのをしょっちゅうだったり、
しょっちゅうタバコ吸いに行ったりしてる支社長が、新しく採用したパートの人のことを、使えなかったら、どうしようと言ってるのが聞こえたり、別の人も、朝3分くらい遅れて毎日出勤してきて、休憩を全くせずご飯も食べずで、私が入社して8日間ずっとそうです。

も1人の人は、少し休憩してご飯食べますが30分くらいしか休憩してなさそうというか、休憩入ることを言わないから、いつ休憩なのかわからないという、全国で30人しかいない会社だからなのかなと思います。


私のみ休憩過ごして帰りも残業せず過ごせていますが、最初の一年はボーナスもないし、その間は残業しなくても問題ないかと思いますが、それ以降、私だけ定時で帰りづらいというか、帰れないような気もするし、休憩もみんなと同じようにとらずに過ごさなきゃいけなくなりそうなのと、新しく入ったパートの人の悪口をかなり言っていて、本人には、感じよくしてるのに、裏では新人の悪口を言う女性の性格を知り、苦手になりました。自分のことを言われたわけでないけど、裏表のある人ってわかり、きっと私のことも言うんだろうと思ってしまいます。

仕事も目眩がするほど、ずっと字を見て入力する仕事で、しんどくなってきました。

辞めたいと悩んでいます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up