受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

将来何に就きたいかが決まっていません…

閲覧数438 コメント数11 personみーちゃん edit2023.12.01

高2女子です。進路のことで悩んでいます。

私は、直近の11月の模試で第1志望がE判定でした。
私は周りの友達より少し点数や偏差値が高いのですが、すごく勉強ができるというわけでは決してありません。中途半端な立ち位置にいるのです。

私が行きたい第1志望は、その大学の中でも一番偏差値の高い学部で、
夏の模試でもE判定だったので、二学期結構勉強頑張って偏差値を上げました。そうすると校内では順位が10位でトップの層に入ることができました。ですが、合格判定は今回もEでした。。。どこまで遠いのでしょうか、、、

◯第1志望がE判定で、来年受かる希望はあるのでしょうか?

また、私の母は、私の校内順位が良かったという部分を見て、これなら余裕だね、と言い、
さらにもうワンランク上の有名国公立大学、O大学に行けるんじゃないの?と勧めてきます。無理だよ?と言っているのですが伝わってません。
私としては、自分が行きたい第1志望でさえEなのにもうどうしたら良いかわかりません。

◯私はこの状況をどうしたらいいのでしょうか?

結局自分が将来何をしたくて、何を学びたくてその大学に行くのかわからなくなってしまいました。将来何になりたいとかよく聞かれますがそれも本当にわかりません。夢はいっぱいあるのに、現実問題、将来何に就きたいかとかわからないんです。本当にそれが一生できるの?って言われたらうんって言えないものばっかで、、、友達にはそれじゃ大大学決めれないじゃんと言われてしまいました。

◯将来何に就きたいかが決まってないのですがどうしたらいいですか?
 決まってないのはそんなにダメなんでしょうか?

皆さんの意見や体験談をお願いします!!
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    ずしこ 20代前半 女性
    こんにちは、みーちゃんさん。
    今大学4年生のずしこと申します。
    ご相談読ませていただきました。

    結論から言いますと、E判定でも可能性は十分あると思います!
    かく言う私もE判定で合格いたしました。
    注意すべきは志望大学の入試形態ではないかと思います。
    模試はあくまでも模試の結果で偏差値を出し、それを他の学生や過去のデータと比べて判定を出しているに過ぎません。
    もし希望されている大学入試が小論文やエッセイなど模試とは全然違う点を重視している点数配分でしたら、模試の判定をあまり気にする必要はないと思います。
    二次試験との得点の割合の問題ではありますが、個別の二次試験の割合の方が大きければ、あくまで共通テストでの目安と割り切ってしまっていいかもしれません。

    将来のやりたいことが決まってないとのことですが、問題ないと思います!!
    実際私は大学受験の時点では何にも考えてなかったですし、もし文系であれば就活に学部はそれほど関係ありません。
    将来何をしたいかを考えるのも大事なことではありますが、大学でどんな授業を受けたいか、どんな特色の友達に囲まれたいか、どんなサークルやボランティアなどの課外活動がしたいか、など今の自分の気持ちでいいのではないでしょうか。

    ちなみに私は2025卒をするので就活をするのですが、なんとなくこの業界がいいというくらいのイメージがあるくらいで、この事業のこんな業務をしたい!!というのはまだありません。でも説明会に行くとここいいな、と思う会社が多い業界や共通点などが見えてきて少しずつ自分のやりたいことが見えてきたました。

    私がいい例だとは思いませんが、何が言いたいかというと、高校2年生の時に将来一生続けることなんて決めてなくていいんです。
    むしろほぼ大学受験のための教育を受けただけで将来のやりたいことを明確に見つける方が難しいのではないでしょうか。


    ともあれ、二学期結構勉強頑張って偏差値を上ることができたみーちゃんさんのやる気と根気があれば、きっと志望されている大学に合格できると思います!
    応援しています!!



    • refresh約5ヶ月前
      みーちゃん 10代前半 女性
      返信が遅くなり申し訳ありません。
      注意すべきは志望大学の入試形態ではないかと思います。とありましたが、すごく驚きました!!
      私にはその考えがなかったのですごく楽になりました!!
      『もし文系であれば就活に学部はそれほど関係ありません。』
      そうなんですか!??ほんとに知りませんでした。。
      知らないことたくさん教えていただいてありがとうございます!!ためになりました!

  • refresh約5ヶ月前
    退会したユーザー
    お疲れ様です。
    うちの息子も高2です。最近、進路について考え始めたようで、まずは理系に行く事を決めたようです。何になるかはまだ決まっていないようですが、図書館でAIとか物理とかの本を借りて読んでいるようです。
    働き始めるとわかるのですが、世の中には知られていない面白そうな仕事がたくさんありまして、その仕事をしている人達は、その仕事を目指してて、そこにたどり着いたわけではなく、割と好きな事とかやりたい事を選択して進んで来た結果でそこにいることが多いように感じます。
    なので、弁護士とか医者とか看護師とか有資格の職業になりたいのでなければ、高2の時点では好きなことや得意なことで、もっと学びたいと思える事に沿って学科を選択するとか、将来はこの分野が成長するに違いないのでそこを目指すといった野心で決めるとかで良いように思います。
    学びたい気持ちや野心があれば今は学ぶ方法はいくらでもありますから、気持ちをメインに考えても良いかもしれません。
    私も会社員を30年以上やっていますが、商品開発や営業、マーケティングなどなど同じ会社でも異動すると仕事が変わりますし、技術が進歩するので、新しい仕事が産まれ、高校や大学で想像していなかった業務に取り組んでいますよ。
    テストのE判定ですが、Eだと判定結果には凹みますよね。現時点では、テストの結果を見直して、①出来る問題がケアレスミスで出来ていないのか?②全くわからない問題が多く解答すら書けなかったのか?をご自分で見極めるのがまず第一だと思います。基礎力不足だとその上には何も積み上げられないので、②の場合は学び方を改善した方が良いかもしれませんね。
    • refresh約5ヶ月前
      みーちゃん 10代前半 女性
      返信が遅くなり申し訳ありません。
      ご丁寧に返信していただきありがとうございます。
      同じ会社でも仕事って新しくなっていくものなのですね。
      テスト結果は、問題の解く順番とか変えたらもう少しうまく時間配分できた教科もあったので
      もう少ししっかり振り返ってみます!!
  • refresh約5ヶ月前
    だいなそー 20代後半 男性
    投稿の方を見させていただきました。
    勉強をがんばり成績を上げられていて大変ご立派だと思います。

    まず模試の結果についてのお悩みですが私の経験になりますがお答えします。
    私は第一志望の大学の判定が3年間で1度だけD判定で残りはすべてE判定から合格しました。
    みーちゃんさんはしっかりと勉強をされているとのことなのであと1年の間に合格圏内に入る可能性は大いにあると思います。
    また以前塾講師のアルバイトをしておりましたが2年の段階でE判定から合格した生徒は何人も見てきました。

    次になにに就きたいかわからないというお悩みについてですが案外そこら辺がしっかりと決まって受験をする方はそこまで多くはないと思います。
    またもや私の体験で恐縮ですが元々はなんとなく法律関係の仕事をしたいということで法学部志望でしたがなぜか文学部に入っていました笑
    また進路が定まっていない状態で大学に入学してから様々な経験や出会いからやりたいことを見つける人も身近で多く見てきました。
    高校2年生の時点で何になりたいかを真剣に考えられてる時点でとてもしっかりされていると思います。
    長くなりましたが第一志望に合格することをお祈りしております。
    • refresh約5ヶ月前
      みーちゃん 10代前半 女性
      返信が遅くなり申し訳ありません。
      E判定から合格する方ってそんないるんですか!!知らなかったです!!
      将来やりたいことを大学で見つけるっていうのもありだなって思いました。

      もしよければ、私は文系で数学が苦手に苦手で、だいぶ足を引っ張ってるんですが、
      そもそももう何から手を付けたらいいかわからないんです。数学の今までの範囲の復習の仕方等おすすめの勉強法があったら教えていただけませんか?数学じゃなくても大丈夫です!!
  • refresh約5ヶ月前
    JOE 30代 男性
    みーちゃん様読ませていただきました。
    悩みますね。その時期は悩みます。
    そして何歳になっても進路は悩みますね。
    高校では大学進学に悩んで、大学行けば就職に悩んで、就職すれば転職に悩んで。
    人生の転機はいつも訪れて、悩んで苦しい時期ですね。
    一つ言えるのは決まってないことは何も悪く無いですよ!何かに触れて目指すものができるかもしれません。実際に積極的偶発性と言われる将来への希望を持たせる理論もあります。今好きなことすべきこと興味あることをしていることで出会えるといった理論です。
    したいこととかやりたいことにいつか必ず出会えます。それが大学生なのか就職後なのか、人によってそれぞれです。今の時点でこれが他よりマシかなと思えることをやることが良いかと思います。応援しております!!
    • refresh約5ヶ月前
      みーちゃん 10代前半 女性
      返信が遅くなり申し訳ありません。
      決まってないことは何も悪く無い、したいこととかやりたいことにいつか必ず出会えます。
      と言っていただけて心が軽くなった気がします。
      人もそうだけど、やりたいこととか向いてることにはいつか出会うものなのですよね。
      広く待ってみます!!
  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    ぽん 20代後半 女性
    みーちゃんさん、はじめまして。ぽんと申します^^
    高校2年生でいらっしゃり、ご自身の進路を意識して、学業に取り組まれているのですね。
    学年10位に入るほど、努力されてきたのですね…!まずは、そんなご自身の努力を認めてくださいね。

    みーちゃんさん、模試での志望校の判定がなかなかあがらないとのことなのですね…。そして、たくさん夢があるけど、具体的な職業はまだ決まっていらっしゃらないとのことなのですね。

    少なくとも私が高校2年生の頃には、やりたいことや夢などなく、ただなんとなく勉強しているだけだったので、現時点でちゃん考えていらっしゃること自体が、素晴らしいと思います…!
    私の話で恐縮ですが、高校生の頃、得意な科目が生物だっただけで農学部に行きました。なんとなく大学、その上の大学院まで行き、食べることが好きだったという理由で今は食品メーカーでの研究職です。
    今の仕事は楽しいですが、他にもやりたいことがあり、あまり生物や食品と関係ない勉強を社会人になってからしております。
    私の場合、なんとなくの直感でやりたいことで進路を決めて、大学生になったあと、社会人になったあとに、やりたいと思ういろんなことに挑戦しております。
    進路の決め方って、なかなか決まったものがなくて、ちょっと難しいところがありますよね…

    もし差し支えなければみーちゃんさんのことも教えていただきたいのですが、今目指している志望校を決めたときはどんなお気持ちだったのでしょうか。やりたいことや夢に関わる動機があったのでしょうか…^^?
    • refresh約5ヶ月前
      みーちゃん 10代前半 女性
      返信が遅くなり申し訳ありません。
      私が今の志望校を決めたのは、家からの近さと、経済面と、名前が通っているからです。
      学校名だけが仕事に関わることはないといえども、学校名は大事かなと思うし、それだけ自分が努力できたというのは自身になると思ったからです。
      今のところ将来の夢の中で一番現実味があるのは、ホテル関係の仕事に就くことです。ブライダルもいいなって思ってますが、それにつながる学部がその大学にはないんです、多分。。。
      国際系とかがなくて、、だから、とにかくその大学に入れたら!!!と思ってる感じです。
    • refresh約5ヶ月前
      メンバー
      ぽん 20代後半 女性
      みーちゃんさん、返信ありがとうございます!!私の方も返信が遅くなってしまい申し訳ございません…。
      私の個人的な意見ですが、家の近さや経済面、名前を重視する大学受験で全然問題ないと思います!
      そこにしっかりとしたモチベーションがあられるようですので、みーちゃんさんがその調子で後悔なく受験を終えられることを祈っております。

      ホテル関係のお仕事に就きたい、とのことなのですね。国際系でなくとも経済学部、法学部、農学部、、、様々な学部・専攻から目指すことができそうです♪ホテルの仕事の中でも外国語を駆使しながらお客様に対応するような人になりたいな、とか、ホテルのレストランのメニュー考える人になりたいな、とか、こんなことが楽しそうだな、こんなふうになりたいな、と思えることを、力を抜いて想像してみるのはいかがでしょうか。
      進路を決めるという大変な時期だと思いますが、ご自身の正直な気持ちを大切にされてほしいな、と私は思います。

      スッキリされない気持ちが続くようであれば、またお話聞かせていただけると嬉しいです♪
keyboard_arrow_up