受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

どこで間違えたんでしょうか

visibility510 chat1 person月宮 edit2023.12.10

茨城県に住む女子大生です。私はずっと欲しかった財布を、誕生日に彼氏からプレゼントしてもらう予定でした。ですがその財布が売られている店舗は東京にしかなく、「デートを兼ねて東京に一緒に買いに行かないか」と彼氏に提案しました。しかし「こっちの財布をあげたいと思ってた(私の最寄りから5駅ほどに店舗がある)」や、電車の時間など散々渋られました。

私がイライラしてしまい「これって揉めるようなこと?」と聞くと「こっちも予定とか立ててるんだからさあ」と怒られてしまいました。また、「こんなモヤモヤした気持ちで会いたくない」と伝えると「あっそ」と電話を切られてしまいました。

私だったら本人が欲しいと言っている物があるならそれをあげたいと思うんですが、価値観の違いなんでしょうか。
誕生日プレゼントをもらうだけで、なぜこんなに苦しい思いをしなければならないのでしょうか。
悲しくて悲しくて涙が止まりません。私はどこで間違えてしまったのでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    もゆ 40代 女性
    月宮さんこんばんは。ご相談ありがとうございます。
    彼氏さんともめてしまったこと、悲しかったですね・・・。
    彼氏さんも、月宮さんへの誕生日プレゼント、とっても一生懸命考えてくれていたのかもしれないなぁ・・と思いました。

    >私だったら本人が欲しいと言っている物があるならそれをあげたいと思うんですが、価値観の違いなんでしょうか。

    そうですね・・。人によって、この価値観はかなり違うかもしれないですね。
    どうしても「自分があげたいと思ったものをプレゼントしたいんだ!」って思う人もいるかもしれないですね。
    ただ、彼氏さんの対応が冷たく感じてしまったことが、月宮さんはとっても悲しかったのではないかな・・・、と思います。

    お互いの気持ちを伝え合って、また仲良く出来るといいですね。^^


keyboard_arrow_up