受付終了
10代後半 女性

受験直前なのに勉強ができない

visibility566 chat4 personあみ edit2023.12.21

こんにちは。共通テストまであと20日くらい…になっているにも関わらず勉強に集中出来ていない高3受験生です。理由は色々な事を考えてすぎてしまうからです。
主に2つの事で悩んでいます。

1つ目は志望校はおろか滑り止めの私立大学でさえ今まで合格点に2割以上届いていないことです。
全落ちするのではないかとするのではないかと夜になる度に[全落ちしたら][逆転合格するには]などと検索したり本を読んだりしてしまい、肝心の勉強が手につかない状況になっています。
勉強すれば解決する、今はやるしかないという意見は本当にその通りですしそれしか方法がないのも事実です。

ですが考えずにはいられないのです。もっとこうすれば効率がいいんじゃないか、じゃないと全落ちする…など、勉強する程勉強法やメンタルを整える方法を調べてしまいます。
それは結局志望校に遠のいている行為で、無駄な事は重々承知しているのですが、現実と向き合うのが怖いんです。だから勉強法を調べる時間は勉強しなくて済む。そんな状態に甘えているんだと思います。

正直もう落ちる気でいます。今まで誇れる成功体験をした事が無いのに加え、英検準2級に1点差で落ちたり勉強したのに成果が出ない事が高校になって多くなってしまい、失敗するのが当たり前みたいになっています。受かるわけない…みたいな潜在意識が今とても大きくなっています。

この潜在意識はどう無くして行けばいいのか、受かる可能性がとても低い大学のために勉強するモチベーションがありません。どうせ落ちるんだしと思って勉強してしまうのですが、どうしたらこの思考は改善されるのでしょうか…。
1つ目の相談でも結構重いと思うのですが、もう1つあります…。読んでいて不快になった方いましたら本当に申し訳ございません。

2つ目の相談というのは、兄の事です。
兄は私に高学歴になってくれないと困ると言われています。兄曰く、高学歴になればお金を多く稼ぐ機会が低学歴と比べて全然違う。給料の良い大企業は高学歴でないとまず落とされる。
私の家はあまり裕福ではないので老後の父母の金銭的支援をしなければならない。
家族的にも私の収入が低いのは困ると言われています。
なので高1の時から高学歴になるぞ!と勉強していたのですが、勉強法が間違っていたのに加え鬱になりストレスが溜まってしまい(この頃ストレスで白髪が20本ほど増えてしまいました…)勉強を継続する事が出来なくなってしまい高3の今になっても偏差値は40くらいで本当にお恥ずかしい限りです…。

私が実力相応の偏差値の低い大学に入る事になったらどれだけ幻滅されるか分かりません。
兄はとても頭が良くて(滑り止めとして早慶を受け余裕で合格した人です)最難関国家試験の1つに合格して高収入、個人競技の部活で全国大会出場といった華々しい経歴とは反対に私は何もかも平均以下のダメな人間です。
そんな人間が兄みたいな努力家で博識で色々な事に精通している人と関われる環境がある事自体、まずとても恵まれている事で、兄には正直これからも関わっていきたいと思っています。
ですが今のままだと幻滅される未来しか見えません。兄は本当に高学歴になるように教えを叩き込まれてきました。高学歴にさえなれば何でもいいみたいな感じです。
それを裏切るような形になってしまう可能性の方が高いこの状況が本当に怖いです。

文章が長ったらしくなってしまいすみません。
結局志望校への合格可能性が僅かしかないのに頑張れる気力がない、兄の重い期待に応えられそうにないから受験来るのが怖いどうしようってことです。
ここまで読んで頂き本当にありがとうございました。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    メンバー
    まるまり 10代後半 女性
    こんにちは。高1女子です。2年後の自分を想像して、読ませていただきました。
    親や塾以外からも強い期待を寄せられるという話を私は初めて聞きました。
    人は一人で生きてはいないから大変なんですね。

    あみさんがすごいのは、
    プレッシャーを与えているお兄さんを悪く思ったりしていないところです。
    お兄さんが高学歴を求めているのも、ご家族の将来を案じてですものね。

    私はまだ16歳なので生意気なことは言えないのですが、
    今は必ずしも高学歴=高収入ではないみたいですし、
    何より、これからは、
    副業や複業の時代だと親が言っています!
    大学在学中に楽しみながら色々考えてみてはいかがでしょうか?

    自分に言い聞かせているのもありますが、、
    この大学じゃなきゃ駄目だと追い詰めることなく、
    後悔しないようコツコツと努力を重ねた先に、良い結果が出たら一番いいですよね!
    (↑自分へ。笑↑)

    少しでも参考になったら嬉しいです。
    年下が生意気に、申し訳ありません。
  • refresh約10ヶ月前
    あみ 10代後半 女性
    返信が遅れて申し訳ございません。返信を考えるのに時間がかかってしまいました。
    この素晴らしい文章に対して自分の感謝を出来る限り伝えられるように頑張ります!

    まず、この文章を見てとても救われた気持ちになりました。私は今まで学歴や容姿など世間的にみて価値があるものを欲していました。自分に自信がなく、世間的に価値があるものを持っていれば自分の存在意義があると思っていたからです。
    その意識が強くなっていった結果自分に合わないものを無理やり合わせようとしたりすぐに結果を出そうとしてダメだった時ひどく落ち込むという事を繰り返して自己否定が強くなっていったのですが、この文章を読んでみて、自分には自分なりに合う場所がある、別に優れた何かが無くても自分の歩幅で成長出来る…など、心に響く言葉ばかりで…とても感動しましたし、自分に希望はあるんだと勇気を持てました。本当にありがとうございます…!
    入試までもう少しですが、この短期間でどれくらい成績上げられるかなーみたいにゲーム感覚で入試当日まで勉強しようと思います。
    温かく勇気のでる言葉をかけていただきありがとうございました!!
  • refresh約10ヶ月前
    退会したユーザー
    もしや、返事がうざかったらごめんなさい🙏🙇‍♀️
  • refresh約10ヶ月前
    退会したユーザー
    おはようございます。
    今一番不安な時期ですよね、我が子たちも同じ道を辿り、夜な夜な相談や悩みをぶつけられましたよ。
    今2人大学生がいますが、どちらも高学歴大学にはいってませんが、元気にやっています。
    周りの人に頼られたり、バイト先でリーダー的な存在になって、それぞれ入学前には持っていなかった生きる自信のようなものが身について来たように感じています。
    2人とも一人暮らしをしていて(我が家にあまり生活に余裕がある訳ではないですが旅をさせないと自立するのに時間がかかるので)自宅にいる時はなーんにも手伝いをしてなかったのに、一人暮らしを始めたら、自炊をモリモリはじめたり、バイトで生活費を稼ぐから仕送り要らないと言って来たり、頼もしいです。
    高学歴大学に入ると高収入になる確率は高くなるようですが、結局背伸びして大学に入っても社会に出てから大変だと思います。
    あみさんのお兄さんのようなタイプで高学歴大学に入っても対応できる能力に余裕がある人は大丈夫でしょうが、いっぱいいっぱいであれば志望校を下げて受けるか、浪人して再トライする道もあります。
    今年は練習として、本番の空気感を掴んでくるぞという作戦で、リラックスして受ける方法もありますよ。

    「鶏口牛後」という諺もありますし、
    大きな組織や集団で末端にいるよりも、たとえ小さな組織でもそのトップになった方が伸びる人もいます。
    私も高校3年で成績順で決まる進学クラスに入ることが出来たのですが、クラスでビリだったので、しんどかったですよ。

    自分が学ぶ適切な環境を選択するのは逃げではなくて自分の能力を最大化するための近道ですからよく考えたらいいと思いますよ。

    社会にでたら、その先の人生は長いので、好奇心と向上心をもって目標に向かって物事をコツコツと続けられる人は、絶対成功しますよ。
    学生の時は面白くもないことを短期間で詰め込める人がテストで結果を出せますが、社会に出るとそれだけでは勝てません。
    塾なんかで教わった解答方法なんて、社会では教えてもらえないので、自分で解決策を作れない人は新たな課題に対応できませんし、ストレスに弱く、それこそ逃げてしまいます。

    最近も多くの高学歴の政治家とか成功している会社の社長が悪事を働いているのが新聞を騒がせていますよね。そんなの知らなかったと言って自分で調べたらわかるような事を平然としらを切ったりして。
    高学歴の先もあんなもんです。

    まあ、今は、20日後、何を期待して受験するか、練習?受かった学校にいって大学で頑張るのでまずは全力で受験? などなど、
    1日気分転換に、将来を妄想する時間に当ててみても良いと思います。
    時間がないんでしょうが、自分の感情や気持ち、集中力を上手くコントロールする練習、受験戦略を立てたり、効率的に学ぶ学び方を学ぶ、には受験はいい機会なので、うまく利用したら良いと思います。
    ご健闘をお祈りしますね。

    人生は長いので、好奇心と向学心さえ失わなければいくらでも成功のチャンスはあるのでご心配なく。
    心を折らずに学び続けてくださいね。

keyboard_arrow_up