受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 男性

社会人としての勉強へのモチベーションの高め方

visibility313 chat4 person退会したユーザー edit2024.01.11

タイチと申します。
2度目の投稿になります。
長文、拙文となっておりますがご了承ください。

現在、仕事をしながら資格取得に向けて勉強をしているのですが、病気が原因か、年齢が原因かわかりませんが、モチベーションが中々上がらず、勉強が捗りません。

少しでも難しいところがあると「あぁ、俺には無理なんだなぁ…」、と感じてしまい、すぐに諦めモードに入ります。
以前勤めていた職場でも上司から「お前にはハングリー精神が無い」などと言われていました。

ココトモに書き込んでいる暇があったら勉強しろ!、というのももっともなのですが、勉強に集中できません。

30代以降の人のための勉強法の書籍などは数冊ほど読んだのですが、あまり効果がなかったです。
30代以降(もちろん10代以降の方でもokです)で勉強に集中出来る方がいたら、アドバイスなどが欲しいです。

メンタルが弱いので、厳しいコメントなどは控えていただけると幸いです。

長文、拙文になってしまい、本当に申し訳ありません。
ここまで読んでくださってありがとうございます。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    ぱんち 30代 女性
    とても分かりますね。
    若い時のような精神力や忍耐力が無いのです。
    私もPCの資格の勉強が捗りません。
    ある程度生活が成り立ってるところで
    わざわざ資格の勉強って
    大変ですよね。
keyboard_arrow_up