受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

学校の友達が心配です、、

visibility761 chat11 personまい edit2024.01.13

この前の掲示板相談見ていただいたら分からと思うんですけど、クラブの同輩関係で色々あって、それでやめたこの内の一人は学校辞めてるし、あとから高校受験勉強することになって大変そうだし、その子は去年の2月から3月くらい学校来れてなかったし、もうひとりも同じくらいの時期に学校来れてなくて、その後不安障害、、?になってたりもして、、
でもその二人は最近は平気そうだけど、関わらなくなったから、
その二人目に書いたこと別の子二人が宝塚が大好きで、それで別の子って書いた方の子が宝塚の自殺のニュース見て、それでクラブのことと重なったりしてつらくなっちゃって家から出れなくなっちゃって、心配で、でも何もしてあげられないのがつらくて、、
でも変にラインとかしてもきっとプレッシャーていうか逆につらくなるんじゃないかなって、
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    あおい 20代前半 女性
    初めまして。

    友達のことをちゃんと考えておられるのは、とても誇るべきことだと思います。

    あるあるな回答かもしれませんが、たまには遊びにいかない?などと伝え、友達を外へ連れ出してもいいのかなと感じます。
    友達から心配して貰えないというのも、それはそれでちょっと悲しいことでもあります。ですのでLINEはたまにしても良いのかもしれません。
    ただ、特に普段通り接するのが一番かなと思います。

    友達に会わず、外へも出ない状況というのは気持ちが滅入りやすく、必要以上にマイナスな方向に考えてしまうことが多いです。
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    お疲れ様です。
    おじさんといいます。よろしくお願いします。
    まいさんは友達思いなんですね!
    LINEで、
    おはよう、調子どう?
    くらいは送ってみても良いと思います。
    ただの挨拶ですし。
keyboard_arrow_up