受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代前半 女性

元カノとゲームをしていることにモヤモヤしてしまうのをやめたい

visibility524 chat3 personノミ edit2024.01.14

22歳女性です。付き合って4ヶ月になる彼氏がいます。この歳になって初めての彼氏で、週1で泊まりに行きます。昨日、彼氏のスイッチを借りてゲームをしていたところ、セーブデータに元カノと一緒にオンライン上でゲームをしていることがわかりました。元から元カノと連絡を取っていることや、元カノが仕事でメンタルを崩していて定期的に話を聞いていることは知っていました。元カノと私の職種が同じであり、精神的に負荷がかかる仕事であることを理解しているため、話は聞いてあげて欲しいこと、立ち直れるまではちゃんと支えてあげて欲しいことは伝えましたが、定期的にモヤモヤします。ゲームがストレスの発散になることはわかっているのでそれもまた元カノさんの精神を支えるための一つであること、衝動的に自傷したり他害に移ったりしないための繋がりのひとつになることは理解しています。でもモヤモヤしてしまったり、不安になったりしてしまって仕方がないです。彼氏の周囲に女性が多いことや、飲み会の時に私の同僚(女性)も誘って欲しいと言ってくることもあって最近は余計にモヤモヤしてしまいます。
どうすれば穏やかに彼氏と付き合っていけるでしょうか……。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    ノミさん、こんばんは。

    相談文拝読しました。

    >どうすれば穏やかに彼氏と付き合っていける

    かなり乱暴な意見だと思いますが、
    菩薩のようなココロで、彼氏さんの現状のすべてを「受け入れる」ほかナイです。
    しかし、
    これが可能かどうかというと、ものすっごく難しいと思います。

    だから、元彼女さんの状況を考慮して「支えてあげて欲しい」と言えること自体スゴイです。
    嫌味でなく、ノミさんとてもとても優しいなーと思います。

    彼氏サマ、よく言えば優しく、悪く言えばルーズなお人柄です。
    いや、人の彼氏つかまえて言いたい放題すいません。

    別れた彼女さんに、そこまで心を砕くならば、別れずに側で支えればいいと思いますし、
    今、現在ノミさんという、新しい彼女と楽しく安全圏にいながら、心の余裕をとりもどすと、すぐ「かわいそう」方面へ舵切るとか・・・、あんまり・・・・よろしくないような気がいたします。

    >彼氏の周囲に女性が多いことや、飲み会の時に私の同僚(女性)も誘って欲しいと言ってくる

    この男性いうなれば「優しくしたい病」とでも名付けたい・・・。
    カワイソウナ人探してんでしょうか。

    モヤモヤすると思いますよ。

    だって、本来一番大事にしなきゃいけない人でなく、別の「カワイソウ」に優しくしたいのですもの。
    せっかくおつきあいしてるのに、彼女だけみてないで、別の方向見てるわけですから、普通にモヤモヤすると思います。

    なので、そういう「趣味」を認めてあげるかどうかにかかっているかなあ、と思います。

    なんか他人様の彼氏に言いたい放題すいませんでした。
    もし気に障ったら削除に応じますので、気楽におっしゃってくださいませ。






keyboard_arrow_up