解決済み
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 男性

何を心の支えとして頑張ればいいのか

visibility625 chat4 personk edit2024.03.03

現在中学3年生の新高1生です。
今まで自分のためになる、将来のためになる。と思って、良い大学や良い企業に入るために勉強してきました。

しかし、最近は考えが変わってきて、果たして本当に良い大学や良い企業に入って自分は幸せになるのか?
と考えています。

特にやりたいこともなくただただ何のためかもわからず生きているのが辛いと感じてきました。

何が自分を満たしてくれるのかがわかりません。

この憂鬱な気持ちどうすれば解消されますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    初めまして、袋小路亮と申します。
    すごいですね!その年齢でちゃんと将来を見据えて過ごしているなんて尊敬します!
    そしてその気づきも重要です!
    今の時代、いい大学、いい企業に入ることが必ずしも幸せにつながるとは限らないです。
    kさんにとっての幸せって何だろう。kさんはどんな人生を送りたいんだろうっていうことを考えてみるのが今の課題じゃないかなと僕は考えます。

    もしよろしければ、kさんがどんな人生を送りたいのか、教えていただいてもよろしいですか?
keyboard_arrow_up