受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代前半 女性

友達と比べてしまう…

visibility617 chat6 person edit2024.03.16

親友(Aちゃん)と自分を比べてしまいます。私は現在不登校です。私が転校したので今はAちゃんとは現在学校が違います。
Aちゃんは優しくて明るくて友達も多いです。
LINEのアイコンや背景を部活の友達たちと撮った写真にしていて見るたびに辛いです。Aちゃんはこんなに学校を楽しんで友達に囲まれて部活も頑張ってるのに私はなんで不登校でいつも家にいるんだろうって考えると涙が出ます。(不登校になったのは私の問題ですが)
比べてしまって本当にしんどいです……
乱文で読みにくいかもしれません、ごめんなさい( ; ; )
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    大福 10代後半 女性
    すっごく分かります!
    友達で勉強も部活も友人関係も充実している子がいるのですごく比べてしまうし、そうではない自分に悩み、その子の成功をうまく喜べない時がありました。少し自分のことを俯瞰して楽に考えることで自分に期待しすぎず、そんな人間らしい感情をいだく自分自身が好きになれらようになってやっと私は楽になりました。
  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    咲さん、はじめまして。
    こんにちは、トモと言います。

    親友と自分を比べてしまうのですね。
    仲間に囲まれている親友を見ると、いたたまれなくなりますよね。
    親友ほど仲が良かったらなおさらです。
    どうでもいいひとならともかく、近しい人が輝いていたら、どうしても比べてしまいますよね。
  • refresh約1年前
    メンバー
    パタポン 50代 女性
    はじめまして、こんにちは。

    誰かと(特に友達のように親しい人)と自分を比べたくなるのって、すごくわかります!

    私は、咲さんのお母さんよりもっと年上であろうおばさんなのに、まだ誰かと自分を比べて重苦しい気分になることがありますから。しかも今は、FBだのインスタだの、ついつい見てしまい、知り合いのキラキラした生活を見てこっちは落ち込む、なんて簡単にできてしまいますよね。

    だからそういうの、見るのをやめていた時期もあります。今は、全く平気というわけではありませんが、まあまあ大丈夫だと思えるので、時々見ています。(しょっちゅうではありません)

    まず、みんなだいたい、いいことしか書かないのだと思います。嫌なことや辛いことがあっても、わざわざ書き込む人はあまりいないような気がします。つまり、見る人に、「いいなあ」と思ってもらえそうなことを選んで、書いているのではないかと思います。

    それから、これは自分の場合で、咲さんとは違うかもしれませんが、自分が持っていないものを持っている人や、できそうにないことを簡単にやっていそうな人にを目にすると、どんよりした気持ちになりがちです。

    こう書いてみると、歳をとっても人間ができていないなあ、と思いますが...。

    でも、自分にないものを何でも持っている人と比べてみて、「じゃあ、私には何もないのかなあ」とよく考えてみると、決して何もないわけでもない、と思ったりもします。わざわざ何かに載せて、誰かに見てもらうようなことではないけれど。

    本当になんにもない人なんていないんだろうと、私は思っています。誰かと比べることをやめられなくても。

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    こんにちは!友達と自分比べちゃいますよね!わかるわかる!
    私もあったよ!❤️
    でも比べちゃうってことは、その友達のすごいところを真似したいっていうか、もらいたいみたいなの思ってない?
    悪いことじゃないと思う!😁
    自分の個性、魅力を見つけてね😘
  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up