受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 女性

現在の住まいでは一生一人暮らしできない事が判明、自殺検討中

visibility714 chat5 person無産ババア edit2024.03.24

私はもともと妹とともに親元を離れて賃貸を私名義で借りて働き暮らしていました。
ところがある時母親も地元から離れたいと言って私達の賃貸に転がり込んできました。
そこから母親に私の通帳も管理され、家事もやらせてくれません。

一人暮らしの為に準備していたのですが、それは母親が亡くなるまで一生無理だと判明しました。
名義人の変更をしないといけないのに、母親はそんなもの違法じゃないから必要ない、大家さんは面倒くさい人だから貴女が電話してややこしい事言われても知らないよ?と怒鳴られました。
このようなケースでは名義人契約を新たにしなければ賃貸契約違反となるらしいのに、母親は断固としてそれをしません。名義人変更がややこしいからと。

もう私、母親が死ぬまで一生実家暮らしです。
実家暮らしは死ぬべきだとネットで見るから、もう今からは自殺の準備を始めたいです。

私が自分で稼いだ給料すら全て母親に吸い取られる。もう生きてる価値なんかないのです。

こんな地獄の家に生まれてきたのが間違いだった、
もう死にますね。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    ナコ 50代 女性
    ナコと申します、コメント拝見しました。

    辛いお気持ちをここに吐き出してくださってありがとうございます。

    今、絶望感でいっぱいなのですね。
    自分の人生をいきなり奪われてしまったのですから、そのようなお気持ちになるのは無理もないと思います。

    そのような中でお仕事をされているというのも、毎日しんどいですよね。

    今は真っ暗な状態かもしれません。でも問題を大きく一つにまとめずに、一つ一つ問題を解体して小さくして対処していけば、軽くしていけるのではないかと私は思いますよ。

    無産ババアさんは、お母様が大好きなのですね。とても大切にしていらっしゃること、尊敬します。

    それと同時に、私は無産ババアさん自身を優先して大切にして欲しいと感じました。

    というのも、無産ババアさんが「優しすぎる人」だからこそ、お母様の言動を切り離さず受け入れてしまうことが、絶望的な事象になってしまわれたのではないかと感じましたが、、、無産ババアさんはどのように感じますか?

    無産ババアさんは、ご自分の人生を生きていいのですよ。

    でも、そのためには線を引く強さが必要になります。切り捨てるというのではなく、自分を優先させる!といった自分軸、立ち位置を表現して欲しいと思います。

    ラッキーなことが1つあります。
    それは、無産ババアさんは18才未満ではないということです。

    お母様が何を言おうと、なんなら伝える必要もなく「名義変更はどうしたらいいですか?」と電話をかけてしまえば、事象は動いてしまいます。

    上手くいくかいかないかではなくて、行動のみが無産ババアさん自身を優先することになり、無産ババアさんの人生を生きること、ご自分を大切にすることになるなのだと思いますよ。

    先ずは1つ、電話をかけるところから始めてみるというのはいかがでしょうか?

    そして、もう一つラッキーなことに無産ババアさんは一人っ子ではありません。

    妹さんと一緒に考えていくことも問題を解決に導く一つになってくれるのではないかと思いましたが、妹さんはどんな意見をおもちなのでしょうかね?

    また、辛いとき悲しい時、何かが動いた時など
    良いことも悪いことも、吐き出したくなったらここに来てくださいね。
keyboard_arrow_up