受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

後輩への発達障がい外来受診提案アリ、ナシ?
visibility508 edit2024.03.31
ただ、私でなく、会社の後輩に関する話です。私の隣席の後輩が、自分よりも明らかにADHD特性がキツイと感じます。
※1つ指摘すると、間違いが2つに増えて返ってくる感じの子で。毎回平謝りだけで、喉元過ぎれば熱さを忘れてしまい成長の兆しがありません。こちらの工数とメンタルにも忍耐の限界があります
私はコンサータやインチュニブなどの服薬で、劇的に生活の質が改善したので、その子にも1度医者に行ってみるのを勧めてみたい気持ちがあるのですが、カミングアウトせずに言うとパワハラになるでしょうか。。
こういう時は、ひたすら我慢するほか無いのでしょうか。
ご経験や、ご意見お聞かせいただけると幸いです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら