受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

最近、友達と自分を比べて劣等感を感じてしまいます。
visibility289 edit2024.04.21
私は中学の頃は不登校で、高校も通信制のところに入学しました。
人に自分から話しかけることがなかなかできず、人に興味を持つことも全然できず、今の所高校に友達はいません。
また、面倒くさがりでだらしなく、不登校の間あまり勉強をしていなかったり、部屋がめちゃくちゃ汚かったりします。
今まで容姿や服装にそこまで気を使ったことがなく、入学祝いに祖母から服を買うお金を貰いましたが、欲しい服というのが全く分からず、ほとんど親に選んでもらっています。髪型なども同じです。
私の親しい友達は普通に中学に登校して、頑張って勉強して、無事第一志望の高校に入学しました。
高校生活は今のところ非常に楽しそうで、充実してるみたいです。
容姿もいつの間にかとってもおしゃれになっていて、なんというか、高校生って感じがします。
部屋も綺麗みたいで、おしゃれな食器やインテリアを買ったりもしているようです。
私も友達もアニメなどが好きな、いわゆるオタクなのですが、私と友達では天と地の差があるように思えます。友達はとってもおしゃれな子になりました。私もなんだか誇らしいです。
しかし、そんな誇らしい友達に、全部私が悪いのですが、勝手に劣等感を感じてしまって、それがとても辛いです。
どうしたらいいのでしょうか。
いえ、どうしたらいいかと言えば、努力しろって話になるのですが。それは私も分かっています。
なので、なんといいますか、どちらかというと精神面のアドバイスをお願いしたいかもしれません。
曖昧で分かりにくくて申し訳ございません。私にももう何がなんだかよく分からないのです。どうかよろしくお願いいたします。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら