受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 男性

逆恨みされて、困っています

visibility457 chat1 personヤバいやつ edit2024.04.27

こういう逆恨みにはどう対処したら、いいのでしょうか?

障がい者施設で働いています。
とある先輩(50代女性)がいつものように、自分(30代男性)に対して明らかな暴言を吐いていていました。
私は徹底的にスルーしていたのですが、その現場を上司や施設長も目撃し、その暴言の内容も「早く辞めろ!」「このでき損ないの人でなし!」というものだったので、すぐに先輩は上司や施設長に怒られていました。

しかし、それから先輩は私のことを徹底的に無視するようになり、仕事ができないです。
上司や施設長も交えて話し合いするも、先輩は「私は悪くないのに~」と大号泣するだけで、話し合いにすらなりません。

私はもちろん、上司や施設長も困り果ててます。
どうすればいいのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    過去のご相談も読みまして、ちょっといろいろなご相談があり、時系列が錯綜しているところがあったのですが、ご相談された内容のみに回答したいと思います。

    先輩(50代女性)は退職要求や人格否定発言もあり、あきらかに職場環境を悪化させていますね。。上司や施設長に怒られるのは当然です。

    徹底無視して仕事をさせないというのも、職場の秩序を乱しています。話し合いは当然ですが、それでまったく解決しないようなので、たしかに上司も施設長も困っているでしょうね。。

    とはいえ、これは会社の職場環境の問題で、それを解決するのは上司達の仕事になります。ヤバいやつさんの問題ではないです。

    仕事にならないのはもどかしいですが、この種の問題には一社員として責任を感じたり深入りしたりせず、会社に解決を任せるしかないように思います。
keyboard_arrow_up