解決済み
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

多いと思いきや、少なすぎる量

visibility947 chat6 person音々 edit2024.04.30

生理のときの出血について悩んでいます。
今までは履くタイプのナプキンを夜つけて寝るほど大量の血が出ていました。
しかし3月あたりから、生理が始まってるのか?みたいな量です。
大きい方を出してから拭くと血がちゃんとついているのですが…それ以外は全然出ません。
不正出血なのでしょうか?
病院に行こうにも近い病院は男性医師ばかりで躊躇してしまいます。



皆様コメントありがとうございました。
体調があまり良くない日が多く、返事ができませんでした。
投稿から数日後に生理が無事きましたが大量だったので病院に行きます
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    メンバー
    Bee(ビー) 50代 女性
    音々さん

    出血の変化、とても心配ですよね。

    男性医師に躊躇するお気持ちも、よく分かります。

    婦人科で男性医師に診てもらった経験はないので分からないのですが、最近は内科でも皮膚科でも女性の看護師さんの同席も多いようですし、もしお近くの病院で女性の看護師さんが診療時に同席してくれる場合、少しお気持ちが楽になったりしないでしょうか?

    遠くに行かれるのも難しそうとのことですので、男性医師であることに変わりはなくても、看護師さんの同席があるのか確認してみても良いのかもしれません。

    あまり音々さんのお気持ちに添えるようなコメントができておらず申し訳ないのですが、音々さんの身体も心配ですし、早めに病院に行かれたほうが良いと思いました。

    Bee
  • refresh約1年前
    メンバー
    さちこ 40代 女性
    3月あたりから生理の時の出血が少なくなってきたのですね。
    それはとても不安ですよね。

    ちなみにその症状は3月生理、4月の生理で同様でしたでしょうか。

    これまでは履くタイプのナプキンを夜つけて寝るほどだったということで
    出血に大きな変化があるように思います。

    出血以外で下腹がだるいとか、おりものの変化とか
    チクチクする痛みがあるとか。。何か気になる症状はありますか。

    今月の生理は近いでしょうか。
    今月も同様でしたら、一度婦人科に行かれると良いと思います。

    男性医師でためらうお気持ちはとてもよくわかります。
    私も少し遠くても婦人科は女医さんにかかっていました。

    面倒ではありますが、毎日頑張っている音々さんのお体が
    何かを発しているのかもしれませんので
    これまでの症状を整理して、ぜひ一度、病院に行ってみてください。
keyboard_arrow_up