受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

彼氏いない歴=年齢 がコンプレックス

visibility601 chat2 personu edit2024.05.08

これまでに、好きになった人や好きになってくれた人はいましたが、お付き合いをしたことがありません。勢いも大事だとは思いますが、年齢的にもやはり学生の頃のような気持ちでは向き合えないなと思ってしまう性格です。また、付き合ったことはないけど男女の仲になったことがあることも自分に嫌気がさします。周りも結婚や出産の時期になり、やはり自分からなにか行動を起こすべきなのかと思い始めました。同じような経験、または私と同じような立場のお相手とお付き合いをされている方がいましたら、アドバイスや経験談など教えていただけるとうれしいです。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    uさんはじめまして。
    掲示板でのご相談ありがとうございます♪

    実はわたしも年齢=彼氏いない歴がコンプレックスだったので、周りが結婚しだしたときの焦りなど、お気持ち少しわかります。

    でも周り関係なく、大事なのはuさんがどうしたいのかだと思いますよ。

    結婚はいったん置いといて純粋に恋愛がしてみたいのか
    結婚や家庭を築きたいのか

    もし、こうなりたいという目標?などあればよかったら教えていただけますか?
  • refresh約1年前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    uさんこんにちは。ご相談ありがとうございます。

    お付き合いをしたことがないけれど、誰かを好きになったり告白されたことはあるのですね。
    その時はあまり「お付き合い」に対して興味がなかったのでしょうか。積極的になれなかった理由などありましたか?
    20代後半、周りが動き出しますよね(・・;) 私も焦ったことがあったなと思い出しました。結婚、出産、お子さんの話などを聞いてしまうと「自分は?」と考えてしまったり。

    uさんの今一番関心があることは何でしょうか?もしそれが「恋愛」や「結婚」や「家庭を持つこと」であれば、そこに向かって、出会いを求めたり、婚活するのが得策だと思いました。
    なんとなく周りが気になるから私も何か・・・という場合は、自分が好きなこと、夢中になれることを探ってみると、案外「心の隙間」がぎゅっと埋まることもあります。何かに夢中になっている人は魅力的に光りますから、そこから素敵なお相手に出会う可能性もあると思いますよ^^
keyboard_arrow_up