受付終了
ただ話を聞いてほしい

私のせいで彼氏に別れを切り出されてしまって、でも決断ができなくてとてもつらいです。助けて
visibility434 edit2024.05.22
付き合ってから3ヶ月は毎週泊まりにいったり、会ったりしていて、向こうからも好きだといわれてとても楽しい日々を過ごしていたのですが、お互い就活でストレスがかかったことにより、いままで会っていたり連絡していたりした回数が減ったことで、私が不安になってしまい、「日曜会える(一緒に勉強できない)?」「一緒に住みたい」など我儘を言ってしまったせいで、2週間前までは普通にいい関係を築けていたのに、先週急に関係が崩壊してしまいました。
この間の日曜日に今後について話し合いをしたのですが、彼氏がもう私から会いたいとか好きだと言われるのがしんどいと、「別れる」「距離を置く」の2択しか取らない中、私としては今まで通り一緒に就活も頑張りつつ、付き合っていたいと思っていたため、「別れたくない」とその場で号泣してしまいました。このままでは何も話がまとまらないとまた別日に話し合いを設けることになりました。
彼氏は基本的に自分の意見を曲げない人なので、私の希望通りの形で付き合い続けることは絶対にできないとわかっていたので、どうしても別れたくなかった私は友だちに相談し、次の話し合いでは「距離を置く」ことを前提に話を進めることにしました。
そして、昨日また彼氏と2回目の話し合いをしてきました。
別れたくないと言ってはいるものの、自分のことを好きじゃない人とこのまま付き合い続けてもお互いしんどいだけなのはもちろんわかっていました。もう自分がどんなに寂しくなっても彼氏に「好きだ」「会いたい」と言うことはできないし、言われることもありません。それをわかったうえで、繋ぎ止めようとしました。
私たちの就職は試験日が決まっており、一次試験が7月頭にあるため、一旦距離を置くとしたらそれが終わったら一度話し合いをし、すぐにまた二次試験がありその勉強をしないといけなくて、それが8月なので、それまでも会うことはできません。また、就活が終わったらすぐ実習がはじまり、恋愛どころじゃありません。それは私も彼氏も同じです。
こんな壁がたくさんあっても、一緒に過ごした日々を思うと、落ち着いたらまた元通り過ごせる、変わってくれるのではないかという淡い期待を抑えることができず、私は好きな気持ちがなくならないので別れたくないこと、そのために距離を置くことを提案しました。
結論から言うと昨日もまた話はまとまりませんでした。彼氏にとって今の私は負担でしかなくて、もう好きではなくて。だからこそ距離を置いたからと言って事態は良い方向に変わらないと。距離を置くことで期待させてしまうのも申し訳ないしと。しかし、私の気持ちもわかるし大事なことに変わりはないので「別れよう」という事もできないと。そうこうする内にまた時間になり解散してしまいました。
お互いそれどころじゃないくらいしんどいのに、さらに恋愛についても考えるのはしんどいです。
私も心の中では別れた方がいい、もう別れると言おうと言っているのですが、好きは好きなので、自分から言うこともできません。かといってこの感じだと彼氏もなかなか別れるとは言ってこないと思います。
じゃあ距離を置けばいいのではないかと思うかと思いますが、それもつらいことであるため、両者ともどちらの選択もとることができない状況です。
どちらの選択をしてもきっと後悔はするからです。
ここ1週間毎日これで悩み続け、もう食欲もなく体重も3キロほど落ち、眠いのに寝れない状況が続いています。
家に1人でいるのもさみしいけど、友達もみんな就活で忙しいのでリフレッシュしにいくこともできません。
もう消えてしまいたいです。助けてください…
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら