受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代後半 男性

家庭内モラハラを受けている友人を助けたいです

visibility1089 chat7 personコン edit2024.06.05

稚拙な文ですがご容赦ください。

2年ほど連絡が取れなかった友人(元カノ)からシークレットモードで履歴が残らないようにした上でSNSを通じて連絡がありました。
私と交際中に浮気をした方と結婚したそうなのですが、その方からのモラハラがすごいそうです。
以下内容です。
・家族、友人、その他と連絡や会うことの禁止
・SNSの禁止
・PWを勝手に解除してスマホの監視
・1人で出かけることの禁止
・出かけるたびに相手が不機嫌になる
・理不尽な内容で怒鳴られる
・酒に酔って暴言を吐かれる
・趣味を一切させてもらえない
・イライラを周り(物)に当てる
・婦人科系の病気を治療するために飲んだ薬の副作用で抑うつ状態になるとウザがられるため治療を諦めた
・旦那が現在休職のため、ランニングと称して職場まで監視に来る

モラハラとは違うかもしれませんが、以下のようなことも報告されました。
・家族から勘当された
・別れ話を切り出しても私と別れてなかったことを引き合いに出されて言い返せなかった
 →包丁を持ち出して自殺を示唆するようなこともされた
・リベンジポルノで脅されて話にならない
・旦那の都合で手取りが下がる働き方に変更且つ将来のキャリアが潰えた
・仕事の休憩中のみが唯一の自由時間で私に連絡ができる
・旦那はSNSで住んでる地域で活動しているパパ活女子を200人以上フォローしている(パパ活疑惑あり)

本人は旦那を怒らせるのが怖いのと、何をしても意味がないと抵抗する気力もないようです。
トータル的な資金面、新しい職場や家、勘当された家族とのパイプ役等支援することはできるのですが、そこまでするべきなのか、
また一応よそ様の家庭の話だから難しい話なのかと悩んでおります。

こういったことに対して経験、知識が皆無なのでご意見をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    退会したユーザー
    こんにちは。
    参考になれば、とコメントいたします。
    その女性の力になってあげたいけど、どこまでするべきなのかわならない、ということでいいでしょうか?
    私でしたらですが、その女性には弁護士に相談の上で離婚をすすめます。
    素人が首を突っ込むより、法律のプロに一度ちゃんと相談すれば、道筋が見えるかもしれません。
    救けてあげたいという気持ちはわかりますので、こうしたらどうだろう、とアドバイスをしてあげたらどうしょうか。
    直接的な支援は、うーん…難しいですが、慎重になさったほうがいいと思います。
    相談者さんにとって、よい方法が見つかりますように❀
keyboard_arrow_up