一緒に対処を考えてほしい すぐに助言
20代前半 女性

就労支援受けたいのに

閲覧数81 コメント数1 personあかり edit2024.06.12

以前から
・胸の痛み、苦しみ、同期
・イライラしやすい
・やる気がでない
・気分の抑揚が激しい
・自殺未遂してしまう
・イライラするとそわそわする、物に当たる

という症状があり、心療内科を受診しました。
自律神経の乱れによるもの、ということで
漢方飲んでいます。1週間くらい経ちましたが胸の痛みなどは変わりません。

死にたい、消えたいという感情と一緒に、無
になっています。心に穴が空いているような。

楽しいってなんだろう、幸せってなんだろう。笑うことも減りました。

もちろん、笑っている時もあります。
でもそれが楽しいに結びつかないんです。
美味しい物食べても、美味しいとしか思わないです。=笑顔にならないんです。

悩んでいるのはここからなんです。

就労支援を受けたいんです。
でも、私は精神疾患があると診断された訳ではありません。
でも不安?なんです。
(これが感情なのか、不安がっているのかもわかんないです。)
適応障害と言われて仕事をやめ、
バイトをしていますが、
特に嫌なこともないのに行く前になると胸が苦しくて痛くて泣いてしまいます。

自分はおかしいのかなと調べてみたら、
みんなあることですと書かれていました。

皆さんこんな状態でいつも仕事に行かれているんですか?

私はコミュニケーションが苦手で、特に大勢の人の前で話すのが本当にむりなんです。
発表するの無理なんです。 あと、人に話しかけるのが苦手すぎて、分からないことも聞けません。トイレに行きたいのもなかなか言い出せません。
でも会社ってそういう場面たくさんあるじゃないですか。だからまた適応障害になる前にちゃんと訓練したいんです。

でも私は病気じゃないし、となると普通にハローワークに行くしかないんですか?

でも今ライブ配信の副業もしてて、そもそも就労支援受けるの無理なんですか?

恋愛、仕事、副業、健康、精神、何もかも上手くいっていないです。友達もいません。

死にたいって感情はもうないですが
とにかく、多分不安なんです。将来。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up