一緒にお話したい
10代後半 女性

友達と気まずい関係に どうしたらよかったんでしょうか

閲覧数78 コメント数2 person edit2024.06.27

高3女子です。省いている部分もあり過疎い文章ですが読んでいただけますと嬉しいです。

彼氏持ちの友達(A)に「放課後一緒にPC室で課題しよう」と誘われ居残っていたのですが、Aの彼氏もPC質に用事があったらしく偶然同じ部屋にいました。
課題を始めて5分もしないうちにAは彼氏とLINEをしだしその数分後には彼氏が座っている席に行って何か話し、戻ってきたと思えば「テスト期間でしんどいから帰るね」と言いそのまま帰っていきました。Aが部屋から出た直後に彼氏も部屋から出て行ったので(あぁ、彼氏と帰ったんだな)と私は思いました。
2人で行動しているのにいきなり彼氏の方に行くという事は前から何回かあり、その度にまぁしょうがないかな…と思い強く言わないようにしていたのですが今回は向こうから居残りをしよう、と誘ってきたのもあって我慢できなくなりました。そしてその後LINEで「嫌だった」「彼氏と一緒に行動したいなら私の所に無理して来なくて大丈夫だよ。来たい時だけ来てくれれば良いから」と大体こんな感じの事を伝えたか翌日、Aの方から私のところに来る事が無くなりました。
話しかけてみると向こうはほとんどだんまりで俯いており、「距離とった方が良い?」と聞けば「どっちでも良いよ」という返事で私はどうしたら良いのか分かりませんでした。Aは元々精神的に不安定なのもあり、ハッキリ言って等とは言えませんでした。
その後何を言っても「うん」「大丈夫だよ」「どっちでも良いよ」がほとんどで話し合いにならなかったです。
これは私が間違っていたのでしょうか。相手の性格などを考慮してしょうがないと思うべきだったのでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh18時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh19時間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up