受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

人との関わり 途中でしんどくなる

visibility285 chat3 personあだち edit2025.06.13

自分にはまだ癒えていない過去があって、そんな過去があるから、いまだに精神不安定だったり、トラウマがいくつかあるのです。
私は今上京して女子大に通う二年生です。
数人友人ができたのですがその中で本音や過去について話せるのは一人だけです。
その子は自分で、人に興味がないといいます。そして、普段何も考え事をしたりしないらしいです。
私はその子に最近思ったことや考えたこと、楽しいことをたくさん話します。相手にとっては自分があまり話せない分話してからるからありがたいということでした。反応も無理していないというか、お世辞や嘘を言う人じゃないから、その人の言葉は全て本物だと信用できるのです。
私は次第に過去のことを話すようになりました。しかし、私の過去の話に対して、どう反応したらいいのか分からず、スルーされることがあります。向こうはなんで返信すらばいいのか分からないと困ってるようです。そこまで考えたことないと、でも、全然話すのは大丈夫だよといいます。勝手に話し始めてるのは私だし、けどスルーされるのは辛くて、自分勝手なのはわかるけど先日辛くなってしまいました。以前にもこのようなことがあり、自分は過去について人に話さない方がいいんだと思い、以前よりも距離を置いたことがあります。でも、カウンセラーとは月に一度しか会えないし、親とも連絡は取れません。誰に話したらいいのか分からなくて、苦しい時があります。程よい友達との距離感はどう取ればいいのでしょうか?
最近はもっといろんな人と会話するようにしていて、友人を増やす行動をしています、私は表向きは完璧に健全な人間を演じれます、だから友達を作るのは苦ではありません。でも、元気な自分を偽ってるのです。かと言って最初から負のオーラでいたら友達なんてできないじゃないですか、もう何だか辛くなってきました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    喜白いずゆ 40代 女性
    過去のトラウマを癒すのに友達に相談したり
    そんな友達を気遣ったり。きっと心が綺麗で優しい人なのですね。カウンセラーも寄り添い方が合う合わないありますね。友達もなんて答えたら良いのかわからない気の聞いた言葉をかけてあげられない事も多々あり解りあえない部分もあるのかな?どんなトラウマかはわからないけれど、自分磨きお互い頑張ろうね。友達だからと全て解ってくれるかと言うと友達への依存も少しあると思います。トラウマは自分でチャレンジして行動して埋める満たすのがいいです。しかし、傷が癒えて羽根を休めてからでも遅くないです。皆に好かれるよりまず、自分をご自愛ください。優しいあなたはもっと自分に自信をもつべきですよ。
  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1ヶ月前
    かい 50代 男性
    今のままでも良いと思いました。
    親や新たな親友が出来たら話してみても良いかもしれません。
    行政やネット、いのちの電話とかでもそういう話は出来ると思います。

    人と関わるのは疲れるものです。
    話が出来そうな時、話しても自分がしっかり保てる時に話してみれば良いと思うのです。
    弱っていたら話しても敬遠されたり理解されない時もあります。
    ある程度元気でないと、元気を振り絞らないと話が出来ない事はあります。
    人と関わることはある程度の元気、力がいるものです。

    それでも親友ならば弱っていても理解されたいと思います。
    弱い自分や弱った心を相手に見せるのは勇気がいります。
    でも相手もそれだけ信用してくれてるという嬉しい気持ちは持てるのではないでしょうか。

    話せる時で良いんだと思います。
    本当に弱っている時は親友でさえも距離を取らざるを得ない。
    距離を取っても、また話をして、信頼が消えないのが親友だと思います。

    多分、話せる時は話す、距離を取る時は取る、このバランスというか。
    その時その時の対応が大切になってくる気がします。
    疲れる時には親友ならなおさら無理しなくて良い。
    出来る時に話せば良いのではないでしょうか。
    人との関わりは面倒で大変な面はあると思います。
    ただ、一方でかけがえのない面もあると思います。
keyboard_arrow_up