受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

弟ばかりずるいです。

visibility420 chat4 person深羽 edit2024.07.18

私が家族の皆にとって邪魔者なんだなと気づいたのは弟が生まれた頃です。3歳の私はずっと兄弟が欲しかったので嬉しかったです。でも、親は弟に構ってばかりで、私が甘えようとすると「疲れてるからやめて」と怒られたのを覚えています。小、中学生のころは弟だけずるいと思うことはたまにありました。私が高校生になって、弟も中学生になりました。私は中学生のとき、勉強を頑張って、自分でスマホやゲームの時間も管理して、良い成績を取ろうと努力してました。それなのに弟は家に帰ってもゲームとスマホばかりで全然勉強しません。私も弟も家に帰るのが7時前なので疲れて勉強したくないのはわかります。私が中学生のときわからない問題を母に聞いたらそんなの分かるわけないと怒られ教えてもらえませんでした。それなのに弟には夜遅くまで丁寧に勉強を教えていてずるいです。私にはしなかったのに。私がテストで100点をとってもほめてもらえませんでした。でも弟がテストで80点を取ったらすごくほめます。なんで私が褒められなくて弟だけ褒められるのか、わかってます。でも、私だって、頑張って勉強して取った点数なんだから褒められたいです。弟ばっかり、ずるい。そういうと、あんたはできるんだからいいじゃんと言われます。そういうことを言ってるんじゃないし。最近は私の話には適当に相槌を打つだけなのに弟の話には返事もしてあげて、むかつきます。なんで弟のほうが大切にされてるんですか。勉強もできなくて自分で時間も管理できない。次の日の時間割を確認しないから忘れ物だってあるし急に明日お弁当だよっていうこともある。なんでそんな弟のほうが大切なの?弟が吹奏楽を始めたせいで私のお小遣いが減りました。私は高校でも中学校でやっていた合唱を続けたかったけど、部費が高くてやめました。母は外部の合唱やってみる?って言ってくれて、何日か考えてやりたいと言ったら、もう合唱はいいじゃんと怒られました。でも、邪魔者扱いされるのは全部私のせいなんですよね。わがままだから。うざくて小さいときからわがままで、我慢できないくそにんげんだから。あーあ、はやく事故にでもあってしにたいな。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約1年前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約1年前
    えびー 50代 女性
    深羽さんこんにちは
    あまり細かくいろいろ言わないほうがいいかなと思ったので手短にしますが、
    コメントさせてくださいね。
    家の中で辛いですね。
    私の学生の時、自分よりは他の男の兄弟の方をお母さんが可愛がっている、というような話をしている同級生がいました。傷付くだろうなと思います。
    おかあさんがあなたのことを「うざくて小さいときからわがままで、我慢できない」人間だと言ったのですか?
    人を傷つける言葉ですね。あなたはそんなことを自分にも他人にも絶対言わない人になってください。
    親御さんも、世間の人たちが皆完璧な出来た大人でないのと同じように、一人の不完全な人間なんですね。

    たぶん大丈夫と思うけれど、深羽さんどうか死なないでくださいね。
    人は不完全だからお母さんを許せ、というつもりはありません。
    あ母さんに冷たくされているように感じられても、お母さんを悲しませるために死ぬことより
    自分が幸せになろうと夢を描いてくれたら私はうれしいです。
keyboard_arrow_up