受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

母との価値観があまりにも合わず意見を求めています。
visibility411 edit2024.07.21
母とは昔から意見が合わず、小学1年生の頃から何か間違えるごとにきつく叱られ、中学2年生になるまで暴力も暴言も当たり前で、この年になると今まで我慢していた分が爆発し大喧嘩をし中学2年生まるまる1年間学校もいかず母との口も聞かなくなりました。3年生になり母が謝ってきて学校にも行くようになって良くなったと思われましたが、暴力がなくなっただけで人は変わっておらず、私が機嫌を損ねないよう気を使い、言うことを聞くだけの生活が始まりました。そして今高校生になった私は意見の食い違いをものすごく感じるようになり。自分の意見を伝えても母はすぐに機嫌を損ねて寝れないほどの声量で文句を言い明日から〇〇禁止など言ってくる現状です。理不尽なことで怒られ意見を言おうものなら屁理屈や口答えと言ってまた怒られます。
父は、離婚したあと再婚し新しい家庭を持っています。人との意見はよく合い趣味も似ています。しかし父の家に行き住むということを考えた時期もありましたが無理でした
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら