受付終了
一緒にお話したい
30代 女性

子供や自分が熱出した時の夫の言葉

visibility163 chat1 personsk edit2025.07.01

私は現在4人の子供を育てながら、フルタイムで働く契約社員です。先月子供達が次々と発熱しほとんど仕事に行けていない状況です。まず子供達が熱出した時に夫が言ったセリフ『いちいち熱なんか測らなくても良いから、仕事優先に考えて』と言われました。子供が居るのに仕事優先ってどういう事?って思いました。また、今自分も子供の風邪が移ってしまい、熱があるのですが『解熱剤飲んで何とか仕事行って』と言われました。でも私が『やっぱりしんどいから休む』と言うと、あからさまに不機嫌になりました。確かに私の給与がないと家計は厳しい状況です。私自身弱いんでしょうか?根性足りないですか?皆さんはどう思われますか?ご意見お聞かせ下さい。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh2週間前
    Red 30代 女性
    弱くないですよ!!
    子供の風邪は感染しやすい上に倍のダメージで襲ってくるではありませんか…。

    旦那さんのセリフも子供優先で考えてくれないところに悲しさを感じます。
    そんなこと言うならどこかしらで協力してね??って思っちゃいます。。
    今以上に自分の所得を上げたり、子供の面倒を見たり。協力してほしいなぁと。
    相手任せの姿勢が気になりました。

    体調崩した時の子育ては心身ともに辛いですね。
    お大事になさってください。
keyboard_arrow_up