受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

母親の彼氏の行動にイライラする
visibility220 edit2025.05.12
非常に言いづらいのですが、Aのマナーの無さというか、行動の全てにイライラしてしまいます。
まず、食事のマナー。食べる時は必ずクチャクチャクチャクチャ気が狂いそうになるくらいうるさいです。嫌すぎて、テレビの音量を上げてもずっと聞こえてきます。水を飲んだ後も、お味噌汁を飲んだ後も、余韻クチャクチャもします。本当に勘弁してほしいです。
食べ物やスープを啜って食べたり飲んだりしているのも本当にありえないと思います。
逆に本人は気にならないのでしょうか?会社でご飯に行くときや、友達やご両親とご飯に行くときも、誰も注意はしないんですか?
気持ち悪すぎて一緒に食事をしたくないです。外食も行きたくないです。前に一度母が注意したのですが、1日持たずにすぐクチャラーに戻りました。
他にも、ドアを閉める音がうるさかったり、咳払いがうるさかったり、物を置くときに静かに置けないなど、嫌なところしか思い浮かびません。料理やゲームの時にも急に舌打ちをして、こっちに聞こえるくらいの大きさで文句を言ってるのがまじで生理的に無理です。「なんなの本当に!!」みたいな感じです。
こっちが文句言いたいくらいです。
こんな人と後数年は一緒に暮らさないといけないのだと考えると、しんどいです。
注意しても治らないということはもう分かっているのですが、今後もそれを続けられると本気で嫌いになりそうです。
過度なクチャラーと音を大きく出してしまう人を気にしないようにする方法などあれば教えてほしいです。
長々とお話ししてしまい、すみません。どうぞよろしくお願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら