受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 男性

本当の兄弟じゃなかった

visibility353 chat1 personあいき edit2024.08.08

今日、仕事が終わり家に帰りいつも通り祖母と会話をしていた。内容は『お母さんがよくお父さんと離婚せずにいるよね』と言う話だった。父は昔から怒りっぽく、しょっちゅう母に怒鳴っている。でも優しい時はとっても優しいし、家族を大事にしているのは伝わる。こんな会話をしていると祖母がお母さんも二回目やからね、と言った。
自分は最初何を言っているのかわからなかった、そしたら祖母が顔色を悪くした。いかにも言ってはいけない事を言ってしまったとゆうような顔をしていた。そんな顔をみて自分は母は離婚して再婚した相手が父親だとさとった。正直、自分にとっては正真正銘のお父さんとお母さんなのでどうでも良かった、でも一番気がかりなことがあったそれは11個歳の離れた兄と9個歳の離れた姉の存在だ。兄と姉は約10個歳の離れている自分を今までずっと可愛がってくれている。今までなんで兄と姉と10個も歳が離れているのか気になることが何回かあった、その疑問が今日祖母の話を聞いて疑問が解けた。自分の兄と姉は血が繋がっていなかった。兄と姉は母と前の旦那さんとの子供だったのです。自分はこの現実に絶望した。大好きな兄と姉と血が繋がっていないことに、そして家族が今まで19年間自分に隠してきたことに、そして兄と姉は自分のことを羨ましく思っていたのではないかと思う。父親に甘やかさされている自分をみて本当のお父さんじゃないから仕方ないと我慢していたのではないかと思うと涙が止まらなかった。自分にとっては大切な家族のままだがこれからも自分は知らない風にして生きていけばいいのか、両親の口から本当の話を聞きたいが、祖母が口を滑らしたとばれると祖母が怒られるので聞けない。心に大きい穴が空いたような気持ちだ。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    メンバー
    わしゅー 40代 男性
    ご相談ありがとうございます。

    もし、あいきさんの言うとおり、お兄様とお姉様が、いまのお父様と血縁関係のない、お母様の前の夫の子供であるならば、やっぱりショックですよね。。

    ただ、血縁のところは、事実関係が本当に大事ですから、まずはしっかり、ご両親の口から、実際のところどうなのか、というところは、しっかり語ってもらったほうがいいんだろうな、、と思います。ひょっとしたら誤解しているところが、あるかもしれないので。

    もし、聞きづらければ、役所で戸籍をとってみるのも、よいかもしれません。

    さて、あいきさんにとっては、お兄様とお姉様との関係を、すごく大事にされているのだろうな、、ということが、伝わってきました。
    お父様はちょっとおこりっぽいところがあるようですね。お兄様とお姉様は、ひょっとしたら、そういうところに、すこし耐えているようなところが、あったのかもしれないと。

    実際のところ、お兄様とお姉様は、真相を知っているでしょうから、、事実関係がはっきりしたあとに、ご兄弟だけで、いちど話しあってみるのも、いいんじゃないかな、と、そんな風に感じます。

    よい方向に進むことを願っております。
keyboard_arrow_up