受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

文化祭が苦手です。行きたくない…

visibility463 chat2 personみにん edit2024.08.28

小学校のバザーは凄くたのしくて、中学校はステージ発表のみでしたがそれも楽しくて、今まで文化祭は自分にとって楽しみなイベントでした。高校生になって学生主体で屋台を出すというのが初めてで、高一の時はどんなに楽しいのだろうとワクワクしてました。でも実際は、文化祭のワイワイしている雰囲気についていけず、はっちゃけられなくて居場所がない、疎外感を感じました。
自分なりにその理由を分析していたのですが、まず顔見知りの学生や先輩がお店をやっていて緊張すること、また、中学まですごく仲の良い友達がいたが、今の学校はいまだに普通の友達しかおらず、素を見せれないことが原因なのではと考えています。
今年もそろそろ文化祭。今まで楽しみなイベントだったのに憂鬱なイベントに変わってしまったのが悲しいです。自分もはっちゃけられると思ってたのにこんな時でもはっちゃけられない自分にショックもうけます。原因分かっても変えられないし。しんどいです…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約11ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約11ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up