受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から助言
20代後半 女性

職場で「もっと喋れ」と注意されるのが恥ずかしい…

visibility144 chat3 personみこと edit2024.08.28

20代後半女です。
転職し、8月から新しい会社で働いています。
前職は10人以下の小さな会社で一日中静まり返っている雰囲気(たまーに雑談を振られて適当に返すぐらい)だったのですが、
転職先は1フロアに100人ほどいて、私の部署も20名ほどいます。
ほぼ未経験の転職でわからないことだらけなので、不安になりながらも毎日必死に引き継ぎを受けているのですが、先日歓迎会を開いていただいた時に「ぶっちゃけ話しかけにくいよ!」と、管理職の方々から注意を受けました。
私は人見知りで緊張しいなタイプで、新しい職場に慣れていなくて緊張しているのもありますし、そうでなくとも自分から積極的に話しかけに行くことはしませんが、愛想はよくするように心がけています。
たまに雑談を振られた時もにこやかに会話するようにしていたので、まさかそんな注意を複数人からよってたかって受けるとは思っていなくて、とてもショックでした。
前職でも明るい人たちより落ち着いている人たちと仲良くなることが多く、退職した今も交流は続いています。
それくらいの静かさの方が自分には合っているのですが、「せっかく若いんだからもっと明るくして!」という同調圧力をかけられます。

とは言っても周りの人も常に雑談しているという感じではなく、仕事で必要なことを相談してその延長で笑い合う、ぐらいのコミュニケーションです。
みんながみんな明るいわけでもなく、大人しい人もいます。
なのに私だけ何度も何度も注意されてしまいます。
すごく捻くれているのですが、何でも馬鹿にできるターゲットにされているかのような気分です。。
周りにたくさん人がいるのに、大声で「もっとはっちゃけなよー!」「肩の力抜いて雑談とかしな?」と笑いながら注意されると小馬鹿にされたような、惨めな気持ちになります。周りに年下の子もたくさんいるのが尚更、自分のコミュニケーション能力の低さを馬鹿にされているような気がしてつらいです。
まだ仕事に慣れていないし、周りの人と協力し合うような難易度の業務を任されていないだけなのに…と言い訳したい気持ちでいっぱいです。
ただでさえ仕事の難易度についていけるか不安な時に人間性を注意されてしまい、今は会社に行くのが憂鬱です。
仕事中に雑談を自分から振らないことって、そんなにダメなことなのでしょうか。
また、雑談が上手くなる(?)にはどうしたらいいですか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    メンバー
    つばめ 30代 男性
     みことさん。はじめまして。つばめと申します。

     そういう同調圧力は辛いですよね。みことさん本人が、否定されているようにすら感じる言い方というのは、先輩・上司こそ気をつけなければならないところだと思うので、気にしない、というのは難しいと思うのですが、ご自分のペースを一番大切にしていただきたいです。
     そう言う場で周りで聞いている人も、言葉にはしなくても、可哀想なこと言われてると感じている人もいると思うので、自分と合いそうだなと思う人と仲を深めていければいいのかなと感じました。
     とはいえ、苦手な人と話さなければいけないこともあると思うので、振られたことに応える、それを膨らませて会話するくらいが丁度いいかなと私は思っています。自分で話題を考えるのは疲れるので、以前話したことから次の会話を得ていくのが楽かなと私は思っています。

     コミュニケーションが、苦手な私が気をつけていることは、内容以上に、相手の感情に対して反応するようにしています。楽しい話なら、思い切り笑うし、驚いた話ならびっくりするし、怒りの感情なら思い切り怒るし、みたいなイメージです。そんなことあったんですか。それはひどいですね。羨ましいです。楽しそうですね。感情に関係する相槌が私は多いかもしれないです。
     参考になるようなものではなかったかもらしれませんが、楽して仕事中の会話をするために、そんなことを意識しています。

     あと、基本的に仕事中は仕事をするためにいるわけですので、仕事をできるようになることが自分を守ることになると思っています。それと同時に、先輩や上司にお世話になって初めて仕事が憶えられるという側面もあると思いますので、感謝するところは感謝するけれど、自分と考え方が違うと思うところに関しては、対立するのではなくて、まあそう言う人もいるか、と流せることは流していこうと思って私は過ごしています。

     人数の多い職場に移動されて、それだけでも疲労するところが多いと思うので、ご自分のペースを何より大切にされて過ごして下さい。
  • refresh3週間前
    メンバー
    ふのまい 20代後半 女性
    みことさんこんにちは。
    ふのまいと申します。

    歓迎会で「話かけづらい」とか言われたら溜まったものじゃないです……。
    嫌な思いされましたね。

    >「せっかく若いんだからもっと明るくして!」という同調圧力をかけられます」
    個人的にはあまり気にしなくていいのではと思います。

    業種や立場、仕事内容によって求められるコミュニケーションってバラバラですし、性格や個人の仕事に関わらない部分まで言われたくないですよね。

    >周りにたくさん人がいるのに、大声で「もっとはっちゃけなよー!」「肩の力抜いて雑談とかしな?」と笑いながら注意されると小馬鹿にされたような、惨めな気持ちになります。周りに年下の子もたくさんいるのが尚更、自分のコミュニケーション能力の低さを馬鹿にされているような気がしてつらいです。

    正直、人事などに相談あげても良いのではと思います。みことさんが真面目に悩んでいて、「周りの上手くいってないかも。」とか「コミュニケーションについて小馬鹿にされている」と感じるならトラブルみたいなものだと思いますし……。

    前職の方々と今でも交流しているなら、むしろコミュニケーション能力があるほうではないでしょうか。

    私も仕事中ほぼ雑談しないので、みことさんの環境にちょっと違和感があってお話しました。
    よかったら参考にしてください。

keyboard_arrow_up