受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

【33歳男】15年一緒にいる妻との離婚
visibility503 edit2024.08.30
高校の同級生と10年お付き合いし、結婚5年目になる33歳男です。
離婚するか本気で考えています。
自分の気持ちの整理もかねてここに来ました。
【私について】
地方出身で高校生からお付き合いを始めた女性と28歳で結婚しました。
大学~社会人初期で関西におり、その際に結婚。
現在は東京で妻と二人暮らし。共働き子供なし
【妻との生活や関係性】
ここ1~2年、うっすらとこのまま一緒にいてお互い幸せなのか?
と考えるようになりました。
仲は良いけど愛はない。そんな表現が近いと思います。
付き合いが長いこともあり、もはや家族です。
それ自体は貴重な存在なのですが、お互いを異性としては見ていません。
(恐らく妻がほかの男と寝てもなんとも思いません)
結婚直後なぜか私が機能不全で中折れするようになり、
それ以降夜の営みもゼロです。
お互いそれを仕方なく受け入れている気がします。
ただ、妻が子供は欲しいとの思いもあり、妊活はしています。
自分はそこまでして欲しいと思わないので、あまり気が乗らずに進めています。
■これまでの出来事
上記の通り、仲は悪くないですが愛はありません。
また、これは自分が悪いのですが、
結婚前に浮気がばれたことがあります(7年前くらい)。
そのせいもあってか、いまだに妻は私が出かける際には
「どこで、だれと遊ぶのか」確認してきます。
やましいことがなくても何だか微妙な気持ちになります。
結婚後、これがこの先もずっと続くのか~と考えると心が暗くなったことが、
離婚を考えた初めの理由です。
そして今、ここに来た決定的な出来事が、
先月妊娠が分かったときの自分の気持ちでした。
なかなか子供もできず、妊活は1年ほどしています。
毎月の生理の報告を聞くたびにホッとする自分、
極めつけは妊娠の報告を受けたときでさえ、素直に喜べなかったことです。
妻にも申し訳ない気持ちがいっぱいです。
悩んでいる理由は
・長年一緒にいた責任を感じていること
・妻も33歳なので、このタイミングでの離婚となると将来の不安を感じるであろうこと
です。
離婚経験のある方から話を聞けると嬉しいです。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら