受付終了
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

幼なじみへの片思いについて

visibility294 chat2 personサホ edit2024.09.20

高2女子です。同クラスで幼なじみの男性に恋をしました。
彼の性格はめんどくさがりだが面倒見がよい、人当たりもよく、お調子者だがしっかりしてる、といったところです。
彼とのこれまでの関係を説明すると、幼稚園の年長からずっと学校も一緒で、中学も思春期特有の気まづさも無く本当にずっと仲が良く馬鹿にしあえる仲です。今までは普通に話していてもなんとも思っていませんでしたが、夏休み中、定期的にある同じ小学校のメンツで遊んでそこで彼の頼りになるところや男らしさに今更気づいて好きになってしまいました。
高1の頃、友達から私たちの距離の近さ等で「付き合ってないの?」とよく聞かれていました。その頃は本当になんとも思っていなかったので「付き合ってない、恋愛的に好きにもならない」と言ってしまいました。
最近彼との雑談でたまに恋愛系の話も出てきますが、そこで出るのは全て同じ小学校メンツの色恋話。自分の話を1つも言いませんし、周りの彼の噂も聞かないです。恋愛に興味が無いのか、はたまた隠しているのか、分かりません。
そこで相談したいのが
・「好きにならない」と言ったのに恥ずかしがらず友達に相談をした方がいいのか
・幼なじみという関係もあり、ボディータッチなどをしても意識して貰えないので他のアタックはないのか
これから修学旅行や受験などもあり、大学はどちらも県内ですが志望校が違うので可愛い子なども沢山いると思いますし、私自身あまり小学校からの男子としか素で話せず他は苦手意識があるので、どうにか高校生の内に何が発展したいです。
ご回答よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    ご相談ありがとうございます。
    なんでも話せて、バカも言い合える、おふたりはとても良い間柄なのですね。お友達に協力してもらいたいのであれば、正直に言っていいと思います。ずっと友達だと思って意識してなかったんだけど、最近になって好きだと気づいたんだよね、どうしたらいいかな?と。

    もともと仲良しなので、さりげなく伝える・・わかってもらうというのは難しいかもしれませんね。
keyboard_arrow_up