受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

愚痴です。待ち合わせの約束時間を破る友達

visibility406 chat5 personにゃむ edit2024.09.22

私は友達と遊びに行くのがめんどくさいと思ってしまいます。ですが何度も断るのも申し訳ないので遊ぶことにしました

親友から明日遊べる?と聞かれ、遊べるけど起きるの遅いと思うから12時でもいい?と聞きました

ですが、「夜用事あるからもう少し早めからいける?
11時とかどう?」と聞かれたので、頑張って早く起きるね と8時頃起きて準備しました
徒歩なので集合場所まで1時間くらいかかります。
親友はそれより遠くまた徒歩なので1時間半〜2時間くらいかかります。

11時前に集合場所で待っていて、いまどこ?と連絡したら「まだ準備してる!11時45分には家出る!」と言われたのですが、それなら1時2時まで私に何も無いその場で待ってろと?…

いつも約束から数時間遅れてくるから またか…と思ってましたが、申し訳ないの気持ちもないdm、急いで準備するとか無いのでしょうか。

よくデートに遅刻する彼女、で女は準備に時間かかるから男はそれを許すべき!
とか言いますが私は女でも理解できません。
時間約束したなら、しかも自分で早めに言ったならもっと早くから準備するべきだと思います。

結構こういう人多いんですかね…
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10ヶ月前
    うまいお茶 20代後半 男性
    にゃむさんこんにちは。
    自分もそういう人は無理なタイプで、正直人間性を疑ってしまいます。
    もしその方との縁を切っても生活に支障がないのなら、少しずつフェードアウトするのもありだと思います。

    またもしその方と交友関係を続けるなら2点ほど提案があって、
    ・家を出る前にLINEして相手がちゃんと時間通りに来れるか確認を取る
    ・自転車を買う
    をしてはどうでしょうか?
  • refresh約10ヶ月前
    パライソ 30代 その他
    自分だったら先に帰ります(^_^;) 人の時間をなんだと思っているんだろう?と嫌いになるかも。でも親友なんですよね。一番大事なお友達ってことは、時間にルーズな面はさておき、すごく優しかったり良い部分があるからなんですよね。好きな部分と好きじゃない部分、両方見て、やっぱり大事な友達だなと思ったら、遅刻グセは目をつぶるしかないのかな。
  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約10ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up