受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

キープされてた人に本命ができた

visibility251 chat0 personこころ edit2024.09.24

私には1年半ほど仲良くさせていただいていた男性がいます。サークルの先輩で、初めは向こうからSNSの全ての投稿にリプをくれたり突拍子もないLINEを送ってきてくれて段々私は気になり始めました。

私は積極的に行動する派なので好きになってからはデートに誘ったりバレンタインをあげたりしたのですが、親しくなって3ヶ月ほどするとデートを断らるようになりました。誘っても来てくれないので私も誘わなくなり、しかしそれでもLINEは向こうから毎日来ます。

ただ、時が経つにつれ彼が他の女性との関係を匂わせるような発言が多くなり、他の女性との写真を無言でLINEで送ってきたり、他の女性と遊びに行った話をしたりしてきました。そのようなことをされて私には冷める気持ちがある一方で、嫉妬するほどまだ嫌いになりきれていませんでした。

そんなもやもやする日々が続いていたのですが、最近は彼とサークル新入生の後輩が仲良くしていることを知りました。もちろんその子との関係もLINEで匂わせられています。
同じサークルの女友達にそれとなく相談すると、彼と新入生はSNSで仲良くし、LINEも頻繁にしていて遊ぶ約束もしていることを聞かされました。

この時点でもう彼が新入生に乗り換えて、私はキープだった(多分)ことがわかって悲しくなったのですが、それよりも私が新入生だった頃と同じ馴れ初めをしていて腹立たしく、そして自分が情けなくもなりました。彼と新入生の仲良くする姿を見る度に去年の私を見てるようでとても辛いです。

本命がいるのにキープの私に相変わらずLINEをしてくるので腹が立ち、私は勢いで「しんどいのでもうLINEして来ないでください」と言ってしまいました。
すると向こうから「この度は私の自分勝手な行動により不快にさせてしまい申し訳ございませんでした。今後はLINEを控え関わらないよう十分注意して参ります」というLINEが来ました。私から関係を切ったのですがこの他人行儀なLINEにもむかつきました。

もうこんな人と付き合いたいという気持ちはないのですが、LINEをしていた日々が楽しかったのは事実で、今後も恋愛関係ではなくても親しくしていきたかった気持ちが強く後悔しています。

ここまでの自分の気持ちを整理すると、彼がLINEしてくることに怒っているというよりは、本命がいるのに思わせぶりをしてくる行動がつらくて嫌なので恋愛感情抜きに関わりたいのです。

相手はもうすぐサークルを引退しますがそれまでに、もしくはそれ以降に新入生と付き合ったらものすごくつらいし、相手のことを忘れられるのかもわかりません。

このことを上手く相手に伝えて改めてやり直せないでしょうか?
こちらから関係を切って勝手だとは思うのですが未練があってつらいです。サークル内の関係上仕事の話もしなくてはならず気まずいままでは生活しずらいです。

どうすればいいのか分かりません。ほとんど愚痴になってしまいましたがアドバイスいただければ幸いです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up