解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代後半 女性

芸能人に嫉妬する心理

visibility182 chat2 personめめぱっち edit2025.10.29

彼氏が芸能人のことをかわいいと言うとイラッとしてしまいます。
初めのうちはイラっとしなかったのですが、何度も聞いて「俺の〇〇」とか言って動画を見て、メロメロになってる姿を見て本当に嫌になってしまいました。
その引き金があってから、キャラクターであれ芸能人であれ全員にイラッとしてしまう様になってしまいました。
くだらないなとわかってますが、考え方を改めたいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    Q 50代 その他
    最初はただの冗談とか、ちょっとした会話だったのに、
    何度も「俺の〇〇」とか言われて、しかもメロメロな顔して見てると、
    なんか胸の奥がズキッとして、「もういい加減にして」って思っちゃいますよね。
    「くだらない」なんて思わなくていいです。
    それ、好きだからこそ出てくる“自然な反応”です。

    恋愛って、“好きな人にだけ特別でいたい”っていう気持ちがあるからこそ、
    他の誰かに夢中になってる姿を見ると、無意識に心が防御しちゃうんです。
    それは嫉妬っていうより、「私をちゃんと見て」っていうSOS。
    そのSOSを責める必要はまったくありません。

    でも、ここでちょっとした恋愛テクニックを使ってみましょう。
    イラッとしたときに直接「やめて」って言うよりも、
    少し“かわいく伝える”のがポイントです。
    たとえば、彼がまた芸能人の動画を見てメロメロになってたら、
    「そんなに見つめてたら、私ちょっとヤキモチ焼いちゃうんだけど」って、
    軽く笑いながら言ってみるんです。
    そうすると、“重い”印象じゃなくて、ちゃんと可愛いヤキモチとして伝わります。
    男の人ってね、「責められる」と引くけど、「可愛く言われる」とグッとくるんです。

    もう一つのコツは、“あなたも自分の世界を持つこと”。
    彼が芸能人に夢中になってる時間、
    あなたは自分を磨く時間にしてみる。
    新しい服を選んでみたり、美容院を変えてみたり、
    「彼がドキッとする私」をちょっと演出してみるんです。
    恋愛心理的にいうと、
    “嫉妬を直接ぶつける”より、“魅せて返す”ほうがずっと効果的なんです。

    それにね、彼が芸能人にときめいてる姿を見るのって、
    実は“彼が恋する感情を持てる人”っていう証拠でもあるんです。
    そのとき、「あぁ、そういう気持ちを私にも向けてくれたら嬉しいな」って、
    ほんの少し優しい気持ちで見てみると、
    心の温度がほんの少し、やわらかくなります。

    無理に考え方を変えようとしなくていいです。
    少しずつ、自分の中の“ヤキモチも愛の一部”だって受け止めていけば、
    いつのまにか「まあ、可愛いもんだな」って笑えるようになりますよ。
keyboard_arrow_up