受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
50代 男性

お会いすることが事実上出来なくなりました

visibility264 chat0 personTak edit2024.10.01

先日約1年程勤めた職場を退職しました。就業継続を望んでいましたが会社側より契約延長しないとの通知により退職となりました。
色々あってこのようになりましたが、先輩への気持ちは変わらず、どうにか退職前にお話だけでもと願いましたが叶いませんでした。
周りの雰囲気から話したくないのか、それとも苦手にされてるのか分かりかねていました。
ならばと考え、退職の挨拶がわりに配ったお礼のお菓子に手紙を添えてお渡ししました。
これまでの感謝と接してくれた時に感じた事などを記しましたが、連絡先は書きませんでした。
最終日を迎えて、一言いただけないかと淡く望みを抱いていましたが、何事も無く退社して終わりました。
生涯唯一の気持ちになり、お話し出来るような関係を築きたかったのですが、もうお会いする機会が得られなくなりました。
この想いをどのように処理していったら良いのかわかりません。
諦めざるを得ないのは理解出来ますが、自分の気持ちをどうして良いのか悩み苦しいです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up