解決済み
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

過去の最低な自分を許せない

visibility440 chat7 person退会したユーザー edit2024.11.09

中3女子です。
小学2年の頃の自由帳?を見つけたのですが目をつむりたくなるような過去の自分が溢れていました。
・A(男子)と「お互いの正直な気持ちを書きあおう」(恐らく喧嘩中)という題にも関わらず、私の第一声が「ばーか」…。しかもAはとても頭がよく考え方も大人で、適当なことをかいて流していました。(はたから見るとガキの相手をする大人…)
・どういういきさつかさっぱり分かりませんが、「そっとしといてほしいとき、『そだねー』と言います。話しかけないでください。」と書いてあった。しかもそれを親友(女子)に対して使っていた様子。
・「B(また別の男子)なんてきらい。もういや」(全くいじめられたりはしていません)

今の私はAもBも嫌いではなく、むしろ好感を持っているので、衝撃を受けました。また今の私は周りから優しくて良い人、みたいな感じに思われてて、自分でもそういう性格かな、と思っていました。でもこれらを見て私が本当はどんな性格なのか、と怖くなってしまいました。当時のことをほとんど覚えていないのも怖いです。自分が本当に嫌になりました。あとは自由帳に書いてないだけで他の人にも悪口とか言ってたのかもしれません。嫌われててもおかしくなかった。なのにAやBは今普通に仲良くしてくれています。急に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。自分が怖いし、自分を許せません。この気持ちにどう向き合えばいいと思いますか。意見を聞かせてください。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約8ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約8ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    さなさん、初めまして。

    ココトモ掲示板へのご相談、ありがとうございます。
    お悩みを読ませてもらいました。

    過去の自分の書いた言葉ですか。
    うわぁ…黒歴史ってやつですね。
    私も思い出したくない記憶が山ほどありますし、顔向けできない人もたくさんいます…。
    頭によぎると、「わー!!!」って叫びたくなるようなことばっかりです😫
    考え出したら、次から次に浮かんできて、嫌になっちゃいます💧

    そのノートは、今さなさんのお手元にあって、友達が見られるという訳でもないんですよね?
    その時どんないきさつで、何を思って書いたのか、ご本人であるさなさんすら思い出せないのなら、きっと、AさんもBさんも忘れているんじゃないかな?って思います。

    AさんやBさんが、今普通に仲良く接してくれているのが、その証拠なんじゃないでしょうか。
    やり直すことのできない過去がどうであれ、大事なのは「今」なんじゃないかなって思いますよ。

    少しでもさなさんの心が軽くなりますように🌸
    良かったらまたお話を聞かせてくださいね。応援しています。
keyboard_arrow_up