受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

一定数の距離感を保ちつつ接する。

visibility117 chat0 personまい edit2024.11.19

夜職しててお客様に関しても腹立てて喧嘩になるくらいならニコニコしてさよならのが利口だなと感じてます。クソ客でもお金払ってるだけマシと思ってます。

昼職でさえ、うざいお局おばさんがいるくらいだし
夜職は一般的にずれてたり、ヤバめの子が多いので尚更スルースキルが大事なのかなとは思います。

よくも悪くも素直な子が受けるとは思います。

過去の私もそうなんですが距離感詰めすぎるとめんどくさいなと反省してますし、尊敬してる先輩も当たり障りなく接しててうまくやれてたり売れてたりしました。

夜=楽といわれがちですが神経使うなとは思います。

だから昼働けないんだろうなってヤバめの店長、きもい内勤、告げ口おばさんに遭遇したお陰で多少ましに思えます。

細身の子をコンセプト荒らしとかいって待機中もおしゃべりばかりして他人に干渉して説教する売れないおばさんに関してもああはなりたくないなと思います。

他の子と違うことができる子が売れるし嫌われても目立つのが大事かなと感じました。

これをいうと性格悪いとかいわれますが、口に出していわないだけましですか?
挨拶聞こえなかったくらいで感じ悪いとかネチネチ努力しないやつにいわれたりモチベ下げるような告げ口もキモいです。

あら探ししたかっただけなのでしょうか?

自分を認めてもらえる環境や努力が大事ですか?

気付けただけ成長かなと感じてますが寝込むときがあるので躁鬱なのかなと悩みます。

見た目関係なくその人が性格悪いデブだっただけなんですが反面教師にしてます。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up