受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

バイトしてみたい。 

visibility184 chat2 personゆうな edit2025.07.18

仕事の悩みで合ってるのかなぁ、?
でも、バイトに一番近いのって仕事だよね。

バイト、してみたいの。
通信に転学したらやるって決めてたんだけどさ、
いろいろわかんない事多すぎて、進めない。

母さんには全部決まってから話したいの。
相談したら、絶対、学校行けてないのに?って言われる。
いろいろ質問されて、こんな事も答えれないのにって言われる。

そりゃ、誰にも教えてもらった事ないもん。
わかんないから相談してるの。
って言いたいけど、そんな度胸ない。

だから、全部自分でって思ってたけど、全然進まない。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約1ヶ月前
    masa 40代 男性
    わっ、すごいですね。

    進学のほうに寄せて力を入れている高校だとアルバイトは推奨されないことが多いと思いますけど、どうなんでしょうか、アルバイトをしている高校生のかたはむしろたくさんいらっしゃるのでは。

    定時制の高校生のかたは、いろいろなご事情があると思いますが働くために意思を持って定時制を選んでいるかたも多いと思いますし。

    がっつり稼いで、皆さん何に使うのかな、教科書代とか、携帯代とか、カラオケ代とか、USJ(ディズニーシーでもランドでも、ハウステンボスでもなんでもいいんですけど例として...)に遊びに行くとか?様々だと思います。

    ここは、相談するより軽くでも検索して調べたほうが正確だと思います。
    ぼくがゆうなさんの立場だったら、とりあえず「高校生 バイト」あたりでしょうか。
    「通信」を足してもいいかも、ですね。
  • refresh約1ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up