解決済み
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

震災学習をどう耐えるか
visibility306 edit2024.11.24
私が通っている高校で今度、阪神・淡路大震災についての映画を観ることになりました。聴覚過敏(未診断)があり、また内容や心情に引っ張られやすいため、出来れば観たくありません。
中2のときに同じ映画を観ましたが、そのときは耳塞いだり下向いたりして泣きながら耐えました。
事前に相談することも考えていて、今私は次の3パターンでどうするべきか悩んでいます。
①相談せずに頑張って観る
②相談して別室にいさせてもらう
③相談して、観れるところまで観る
“今”だけを考えれば観ない選択が一番なのですが、高3になると広島での平和研修も控えており、また関西に住む身として、少しずつ慣れていかないとな、、とも思っています。
私はどうすれば良いのでしょうか。
乱文失礼しました。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら