一緒にお話したい

部活は大好きなのにサボりの人がいるおかげで何故かやる気が下がってしまいます
visibility36 edit2025.08.04
うちの弓道部は他校と合同でやっていて(人数が両校少ないから)私の学校は2年生2人、1年私のみ、他校は2年生2人、1年生女子3人、男子1人です。他校の1年女子が私はとても嫌いです。
表上仲良くしてるつもりですが正直部活の付き合いとしか思ってません。
理由は、他校の女子は部活には来るものの更衣室でスマホばかりしています。
見なければいいと思うのですが荷物は更衣室に置くので水分補給の時に更衣室に行くと絶対みてしまいます。弓道場も狭いため他に置く場所もありません。
正直こちらからするとサボるなら来るなと思います。
来るだけ偉いとか自分達で言っているけどこっちからしたら迷惑でしかありません。
そのくせ競射する時になると嫌々言ってます。
たまに更衣室に入ってスマホの通知確認とかならいいのですが今日なんて教えてくれる先生いないからと言って1時間ほど更衣室でゲームしてました。
そのくせ私に「〇〇は上手いよねー」とか「天才」とか言ってくるから余計に腹が立ちます。
学校があるうちは他校の人は電車で弓道場までくるので遅れるのは仕方ないと思っていましたが、夏休みに入ってこれなら本当に腹が立ちます。
また、学校がある時でもわざとコンビニに寄って時間を潰してきたこともありました。
私がしてきた努力を才能とか言われたら本当に泣きたくなります。
先生に相談しようにも相談しにくくここで吐き出しました。
私の考え方を変えるべきなのでしょうか
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら