受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

転職するか悩んでいます。

visibility368 chat4 personなぎさ edit2024.12.02

今年の春から働き始めた高卒社会人です。
現段階で転職しようか悩んでいます。厳密に言うと、入社1日目から転職が頭によぎっており、先輩も口をそろえてやめるなら早いうちにと言います。

今の会社を辞めたい理由が二つあり、上役からの圧に耐えかねないことと業種が自分に合わなかったことです。
現在の会社は事務職なのですが、業種が特殊でほかに同じようなことを行っている会社も数少ないと思うので、今持っているスキルやこれから習得するであろうスキル・知識が活かされることはそうそうないと思います。それなら思い切って全然違う職業にチャレンジしてみてもいいかなと思うようになりました。
それに勤めていく上でのストレスもバカにならず夜な夜な家で、会社で隠れて泣いてしまうことも少なくありません。

ここ一年間、高頻度で通っているシール屋さんがあるのですが、店員さんはみんな明るくて気さくに話しかけてくれます。そんな店員さんほとんどに覚えてもらっており世間話もする仲の人もいるくらいです。シールのデザインももちろん大好きですが、店員さんの明るい性格に何度も助けられており、「この場所でこの人たちと一緒に働きたい」と思うようになりました。「好きなものに囲まれて仕事をしたい」と聞きますが、それを全然理解できずにいた自分にとっての好きなものがようやく見つかったような気がしました。
「その性格なら全然働ける」ともおっしゃっていただけているので、今週にでも話を聞きに行くだけでもしたいなと思っています。

ですが、そもそも入社して半年しか経っていないのに転職を考えるのはおかしいですか。他の子たちよりパソコンができるからと自分の性格と向き合わずに事務職を選んだこと、見学のときに会社の雰囲気まで見抜くことができなかった自分が圧倒的に悪いとは思いますが、心身共に限界が近いです。転職がそんな簡単に行えるわけではないというのは重々承知です。しかし、一度きりの人生をこのまま膨大なストレスを抱えたままつぶしたくはないので抜け出したいと思うのが現状です。

やめるにはまだ年数も浅すぎるのでせめてもう1,2年は勤めるべきかとも考えてはいますが、そこまでメンタルが保てるかにもよると思います。やはり2,3年目でやめてしまうのはまだはやいでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約7ヶ月前
    なゆか 30代 女性
    はじめまして。36歳のおばちゃんですが、18年前を思い出しました。
    私は最初の仕事を、10ヶ月ほどで辞めました。今では辞めてよかったと思っています。心を病む前に、手を打つべきかと思います。やりたいことが見つかったなら、尚更。石の上にも3年とよく聞きますが、昔のことです。
    好きなものに囲まれて、好きな仕事をする。最高じゃないですか。
    ただ、もう少し慎重に考えることも必要かと思います。今の仕事が辛いなら尚の事、他の仕事がよく見えたりもします。
    あなたの明るい未来を応援しています(^^)
  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約7ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up