解決済み
一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
30代 女性

不安が定期的にぶり返してしまいます。

visibility231 chat0 personろん edit2024.12.27

私は過去に不安障害の診断を受けています。
学生の頃から過度に不安を感じたり、物事に対して身構えてしまう傾向がありました。
どんな環境に身を置いても、その環境ならではの不安を心がキャッチしてしまいます。
昔は介護の仕事をしていたのですが、その頃であれば
「明日は夜勤だ、急変や事故が起きたらどうしよう」
「苦手な人と勤務が一緒だ、何か言われたらどうしよう」
「〇〇をし忘れてしまったかも。職場に戻って確認しなきゃ」(実際は忘れていなかった事もありました)
といった調子でした。
今年は転職活動をしていましたが、予想以上に転職活動から得たダメージがあり今は心身の調子を整えつつパソコンの資格を取るためにパソコン教室に通いながら転職活動をお休みしています。

今感じている不安も上記と同様に現状に関わる不安を心がキャッチしていると感じます。
この度々繰り返す不安は時々耐え難い程の苦しさを私にもたらします。
この繰り返すやって来る不安や、不安がもたらす苦しさは不安障害と上手く付き合って行く事でしか解決できないと考えていますが、今後そういう日が訪れるかすら分かりません。
私が上手く不安障害と付き合うにはどうしたら良いでしょうか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

keyboard_arrow_up