受付終了
一緒にお話したい

中高のとき3年間付き合った人をまだ引きずっている
visibility215 edit2024.12.28
自分は中高一貫校に通っていてメンバーも高校から入ってくる人が20人前後入るだけでほぼ変わらず特進クラスでない限り、部活以外ではほとんど接触がないので、6年間同じようなメンバーで過ごしていました。
その時の、中2から高1までの3年間はる(偽名)くんと付き合っていました。
はるくんとは6年間ずっと同じクラスでした。中1の時男子が多い私の学校にとって仲いいめの男友達みたいな感じで、恋愛対象として全くみていなかったのですが、中2になって私がストーカー被害を幼馴染から受けるようになってその相談に乗ってくれて、家まで送ってくれたりして、急激に仲良くなっていって、文化祭に彼から中1のときから気になっていたけど、中2になって何事も頑張っている姿を見て俺が支えていと思ってもっと好きになった。と告白されて、なによりストーカーの件で守ってくれていたはるくんに惹かれていたので付き合うことになりました。
その後、彼とお付き合いしていく中でいろんな問題が見えてきました。
彼は女友達と二人で一緒に登下校をした上に一緒に出かけたり、彼がほんとにその女の子との浮気する気がないということが分かっているので、出かけるのはいいからその前に私に伝えてほしい。とだけ伝えてそのことには見ないふりをしていました。
ですが、その後相手の女の子が私に話しかけてきて彼女が言うには出かける前に彼女さんにほんとに二人で出かけていいのか聞いてほしいといった際はるくんの方は彼女には聞いた大丈夫と言っていたけど本当に大丈夫だった?と聞いてくれました。
浮気していないのはわかるのですが友達にも彼女にもなぜ嘘を付く必要があったのかわからずずっと引っかかっていました。
また、その伝えてほしいことや、雑談ならまだしも大切な内容のラインを既読無視するのはやめてほしいという話し合いをした時に、「分かったホントにごめん治す。」とはるくんは言ったのに何度言っても直してくれなかったことや。
別れる3ヶ月前に別れようか?と聞いた時に今忙しいからあとにしてと言われて、たしかにいそがしかったかもしれないけど、もう少しいい方があるかなと思っていて、夕方になっても連絡がないので分かれるでいいのかなと思っていたら夜中の12時に「ごめんちゃんと話し合おう。何がいけなかった?」と連絡が来てこの間も直してほしいところを遠回しに伝えたのに忘れられているのだなと思ってほんとに失望して、未練などないなと思っていたのですが、高2,高3も同じクラスで、行事を真剣に取り組む姿ややはり話しやすさに少し未練的なものを感じていたものの卒業しました。
最近彼等を含めた4人が今住んでいる家や学校が近いことでまた遊ぶようになってきて、彼は私の友人に「もう一度あいつがいいなら復縁したいと思わないことはない」と言っていて復縁もありかなと思うものの、彼の直してくれないところや、嘘をつくところなどが学校が同じでなく離れているのでより一層不安に感じてしまうし、あんなに基本的なことを注意しても治らなかったのなら信じても同じことを不満に思うのは確実だと思います。
私はどうしたらいいと思いますか?
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら